丁寧な添削、ありがとうございます。また機会があればよろしくお願いします。
ありがとうございました。とても分かりやすかったです。六月に受けた英検3級は無事受かりました。添削ありがとうございました。 またよろしくお願いします。
Shunさん 添削ありがとうございました。タイムリーに添削いただけたのも大変ありがたかったです。 添削コメントみて、納得です。 特にBecauseは、今まで気にせず使ってしまっていたので、GOOGLEでなんでダメかを調べてみて納得です。恥ずかしい。でも、今後は気を付けるきっかけになって良かったです。 また、よろしくお願いいたします。 Aki
添削ありがとうございました。 私は革ジャンは買ったことがありません。高いので・・・ たぶん、洋服で一番お金をかけたのは、スーツと学生服だけですね・・・
チェックありがとうございました。 ほぼ、完璧なのは初めてでした。 まだまだ、勘違い等たくさんありますので継続を続けてしっかりと身につくようにしたいと思います。
添削ありがとうございます。 最初から英語で考える・・・ それができないと、いつまでたっても、スムーズな会話ができるようには ならないですよね・・・ まだまだ時間がかかりそうですが、頑張ります。
Shun先生、いつもありがとうございます。単数複数の概念本当に難しいですね。やはり何度も使っていくうちに覚えるしかないのでしょうか? また頑張ります。
初めての入稿だったので少し緊張しましたが、ご丁寧に教えていただけたのでうれしかったです。 最初の添削が親切な方で今後の学習モチベーションにつながりました。 今後ともお世話になるかと思いますが何卒よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。日光は日光東照宮もそうですが、近くの清流も大変素晴らしかったです。
有難うございまし 現在の人も果物や涼しいところを好む。と言う意味でした。すみません。 またいろいろ教えてくださいませ。
添削ありがとうございました! 勉強になりました。
添削、ありがとうございます。また機会があればよろしくお願いします。
今回も添削ありがとうございました。見直しのアドバイスをありがとうございます。さっそく本人に提案してみます。またよろしくお願いします。
丁寧な添削、ありがとうございました。 特に、private schoolとcram schoolの違いが分かりとてもためになりました。 これからも宜しくお願いします。
添削ありがとうございました。まだまだ表現出てこないし、冠詞の使い方はじめたくさん間違うので頑張って書きます。、またよろしくお願いします。