他の表現も教えてくださってありがとうございます。参考になりました。
いつもご指導、ありがとうございます。いつも言い換えの文を教えていただけますが、本当に丸暗記したいくらいの名文ばかりです。残根ながら、すぐには覚えられないので、音読をしております。引き続き、ご指導よろしくお願いします。
今回もご指導、ありがとうございました。私の日本語の行間を読んでいただき、ご指導をいただけるので、自分の言いたいことの伝え方が勉強になります。本当にありがたいことです。
いつもご指導、ありがとうございます。時の表現の表す単語の位置の違いで意味合いが変わると教えていただきました。長い文章を書いているとどこに置くべきか迷っていました。今回の教えは大変参考になりました。引き続き、ご指導よろしくお願いします。
今回もご指導ありがとうございます。以前にお勧めいただいた、Friends というビデオを使って、たくさん聞く、を始めました。日記に書いたようにビデオが見えるようになるまでにいろいろありましたが、それはそれとして、視聴の第一印象は、ジョークがさっぱりわからず、どうしようと思いましたが、解説を参考にしたり、何回も見ているうちに楽しくなってきました。短時間ですが毎日、なんとか見るようにしているのですが、今はそれが楽しみとなりました。ご教授ありがとうございました。
丁寧な添削のほど、ありがとうございます。
今回もご指導ありがとうございます。自文のつなぎについて、自分で考えているとどうしても言葉が単調なものしか浮かびません。いろいろな事例をいつもお教えいただき、ありがとうございます。しっかり復習してつかえるようになりたいです。引き続き、よろしくお願いいたします。
今回もご指導ありがとうございました。作文の発想が日本人的であるが故にわかりにくい表現になっているところを明快にご指摘いただき、本当にありがとうございます。この環境に感謝しながら、日々鍛錬して参ります。ご指導よろしくお願いいたします。
今回もご指導ありがとうございました。私の日本語の意味を汲み取っていただき、より正しく簡潔な表現をご指導いただける、、この環境は本当にありがたいです。英語は面白いですね。引き続き、よろしくお願いいたします。
いつもご指導ありがとうございます。「推測する」の表現についても確証がある時からない時までの微妙な表現方法を教えていただき、ありがとうございました。とても分かりやすかったです。tremedousの意味も忘れないと思います。ありがとうございました。
今回もご指導ありがとうございました。いつもスッキリした文章をご指導していただき、ありがとうございます。自分の文章も格好いい文章になるんですね。引き続き頑張ります。よろしくお願いいたします。
丁寧な添削のほど、ありがとうございます。
今回も丁寧にご指導いただき、ありがとうございました。先生の言い換えの文はほんとうにすっきりしていて、わかりやすいですね。とても参考にあります。not too-toの表現はしりませんでした。いつか使ってみたいです。どうもありがとうございました。
今回も丁寧にご指導いただき、ありがとうございます。言い換えや類似表現をたくさん教えていただき、大変参考にさせていただいております。文法の誤りもご指導いただき、ありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。
今回もご指導ありがとうございました。いつも、もっと上手く表現できるんだろうなと思いながら作文をしています。時々、以前に教えていただいた表現を真似させていただいております。もっと日々の努力で上手くなりたいと思っております。引き続き、ご指導、よろしくお願いいたします。