
初めまして、とても丁寧に添削していただいてありがとうございます。 今後の学びにモチベーションも上がります

解説ありがとうございました。

お礼が遅くなりました。 きめの細かいアドバイス、とてもありがたいです!

丁寧な解説と添削、有難うございました。

添削ありがとうございます。 世界に1つしかない物にはtheを付けると教えてもらい googleは1つしかないよなあと思いましたが見極めが難しい。 リクルートファションの学生を見ると娘を思い出します。 髪をキリっと一つにまとめ颯爽と出掛けていました。 息子はなぜかそれとな~く就職する、必死さナシ。 性格の違いも関係するのでしょうか?

いつもありがとうございます。特に今回のような情緒的な文章を表現するのが苦手な傾向にあるので、勉強していきたいと思います。

ありがとうございました。間違えるたびに復習していますが、もっとたくさん練習を重ねて、少しずつでもきちんとした表現に近づけるようがんばって勉強したいと思います。

細やかな添削をありがとうございます。 なかなかその細やかなところが身につかず苦労しています。 覚えるように頑張ります!

Teacher Meme こんにちは。この度ご丁寧な添削をありがとうございました。 一行目のところ、主語に出来事をもってくるところなど、なるほど!と納得しました。 確かにこちらの方がしっくりきますね。今後も活用して行きます。 落ち着いて考えれば分かる凡ミスも多く・・・優しくフォローしていただき、ありがとうございます。 また、添削して頂く機会がありましたら、よろしくお願い致します。 you0607

わかりやすいご説明、ありがとうございました!

今回も添削ありがとうございます。 辞書で調べても的確な言葉を選ぶのは難しいですね。 ニュアンスを知るために英英辞書で調べますが、分からんとなると直ぐに英和へ飛んでしまいます。 10年はあまりにも長い、写真を見ましたが奥さんの雰囲気には年を重ねた感じがありありでした。 しかし世界中を見て回るなんて羨ましいです。 わたしもたくさんの国に行ってたくさんの人とふれあえたらと思います。

今回も添削ありがとうございます。 花見と言う言い方を以前cherry blossom viewと教えてもらい使おうと思いましたが しっかり考えて使わないといけないですね。 高遠の桜を見に行ったのですが観光バスもたくさん人もたくさんでした。 聞こえてくる声は「自然には勝てんね」 毎年の見頃は15日前後のようですが、何故行こうと決めた年に早まるんでしょうか・・もぉ

添削ありがとうございます。 毎日投稿を目標にIDIYをやっていますが昨日の日記は添削だらけ。 凹んだり、褒めてもらって嬉しくなったりの繰り返しです。 何でも過ぎたるは及ばざるが如しですね。 雷鳴頭痛なんて知らなかったですが変にならないって事は私の食べる激辛は序の口ですね。

丁寧にありがとうございました。

いつも大変お世話になっております。せめて法規に関係する英語くらいきちんと表現でき泣ければと思っています。今後ともよろしくお願いします。