
今回も丁寧に添削していただき誠にありがとうございました。また、別件の質問もありがとうございました。 文法上の誤りは、実戦では信頼に関わることなので、早くなくなるようにしたいです。先生に添削していただくようになってから、自分の誤りのパターンがわかってきました。同じ誤りを繰り返さないことを目標にしていきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。

ありがとうございました。まだまだ文法的な誤りも多いですが、より豊かな表現ができるよう、いただいた添削を吸収していきたいと思います。

お礼が遅れてしまいました。まだまだ文法上の初歩的なミスをしてしまいます。減らしていこうと思っているのですが。ご面倒をおかけいたしますが、今後とも、厳しいご指摘をどうぞよろしくお願いします。

お礼が遅れてしまい失礼しました。自分の仕事のことをいざ英文にしようとすると、課題文に答えるよりもずっと難しいことがあります。もっと自分の業界のことを英語で表現できるよう努力していきたいと思います。

冠詞の使い方や言い回しに関するアドバイスなど、ありがとうございました。細かく見ていただき感謝しております。どうもありがとうございました。

迅速で丁寧な添削に感謝致します。「守るべき」という表現にshould be followedを使うというのが驚きでした。 自然な表現の提案を色々して下さってとても参考になります。ありがとうございました。

迅速で丁寧な添削をありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

the most の使い方が今までよくわからなかったのですがとてもよくわかりました。ありがとうございました。またよろしくお願いいたします!

丁寧な解説をありがとうございます。文を考えているうちに思い出が蘇って来て 幸せな気持ちになりました。また きれいな文を送ってくださったのでこちらをあんしょうして すらっと言えるようにしたいです。、また 思い出は〜です、というところは 過去形にするという発想がなかったので勉強になりました。ほかのぶんにも 役立てたいです。 ご返信がはやかったので 記憶も新しく 助かりました。 構成にもコメントしていただき 励みになります。これからもよろしくお願いします。

添削ありがとうございました!私の英語はまだまだですが褒めていただけるととても嬉しいです。また、質問にも答えていただきありがとうございました。使役動詞のhaveとgetの違いがよく分かっていなかったのですが、少し理解できたように思います。 ボキャブラリーは分からない単語をその都度調べているので、頭にはまだ入ってはいませんが、これからも少しずつ使っていきながら慣れたいと思います。

お礼遅れて申し訳ありません。 丁寧に教えていただきありがとうございます。 とても勉強になりました。 また機会がありましたらよろしくおねがいします。

細かい部分のチェック、なかなか直せない癖のような過ちを丁寧に教えて頂き感謝です!ありがとうございます!

ありがとうございました!

この度も大変勉強になりました。 ありがとうございます。 引き続き、宜しくお願い致します。

この度もご添削・解説をありがとうございました。 自然な英語表現は、大変参考になります。 引き続き、チャレンジ精神で頑張ります。