HOME

講師紹介

Shun

Shun

担当:
日本人
総受注件数:
27557
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 日本語
  • 受験対策が得意
  • ビジネス英語が得意
  • アメリカン英語
  • イギリス英語
  • 初心向け
  • 上級者向け
  • 英検
  • TOEIC
  • TOEFL
  • IELTS
主な取得資格
英検1級取得
講師からお知らせ
帰国しました。 また、従来通りの添削受付に戻させていただきます。 今後もよろしくお願いします。 英国の大学で現地の学生を対象に教鞭をとっています。論文執筆および学生のレポート等の添削・採点も行っています。基本的には平日の英国時間夜に作業を行いますが、指名案件は週末でも対応できます。
趣味・好きな国・訪問した国
旅行および旅先での食事が大好きです。今まで行った事のある国は、イギリス、フランス、スペイン、ポルトガル、イタリア、バチカン、モナコ、マルタ、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ギリシャ、スイス、ドイツ、オーストリア、ハンガリー、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、デンマーク、フィンランド、アイスランド、ロシア、エジプト、モロッコ、南アフリカ、中国、香港、マカオ、タイ、マレーシア、オーストラリア、アルゼンチン、キューバ、ケイマン諸島、バハマ、メキシコ、アメリカ合衆国、カナダです。
添削へのこだわり・メッセージ
できるだけわかりやすい解説を心がけています。英語を勉強していると「なぜ?」と思われる事が多々あると思います。その「なぜ?」に答えられるように添削・解説をします。 また実際に英語圏で暮らしている中で身につけた知識、教科書や辞書では学べない生きた英語も伝えていけたらと思います。
  • ai6

    ai6

    本日も添削いただきありがとうございました。 inとat, on,などなど、まだまだ課題です。 気をつけて取り組みます。

    ★★★★★
  • soda

    soda

    丁寧な添削をしていただき、ありがとうございました。自分で書いているといつも、可算名詞の前に a や my などを入れ忘れてしまうので、気をつけていきたいと思います。本当にありがとうございました。

    ★★★★★
  • mango99464

    mango99464

    添削ありがとうございます。 先生への指名は娘の希望ですので今後とも宜しくお願い致します。

    ★★★★★
  • KTA

    KTA

    遅くなりましたが送らせていただきます。

    ★★★★★
  • KTA

    KTA

    早急なご対応ありがとうございました。 突然の9月入学論で少し戸惑いました笑 が、今私達家族はアメリカなので子供は9月入学ですので、日本も9月だと良いなとは思います。 雪でのセンター試験に行け無い、インフルエンザや場合によっては杉花粉などでも体調を崩す人が多いかと思います。 9月のほうが良い気がしますね。

    ★★★★★
  • lennon

    lennon

    すぐにトライアスロン出られますね。

    ★★★★★
  • daidai107

    daidai107

    Shun先生 添削ありがとうございました。 毎日5000人以上の感染者とは日本とは桁が違いますね。 一人ずつしか入れないのであれば、ほとんど研究なんて進まなそうですね。 こちらも9月までほとんど何もできない状態になりそうです。 といって秋になって再度ウィルスが活発になったらと考えると、先が思いやられます。ニューノーマルな生き方を考えないといけないのかもしれません。

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    本日も添削いただきありがとうございました。 明日には日本の現在の非常事態宣言の方向性が明らかになるようです。決定の内容がとても気になります。

    ★★★★★
  • Aslaya

    Aslaya

    わたしも9月入学制度には肯定的です。理由はおっしゃられるとおり海外からの留学生の受け入れが容易になることの他、海外と日本の学期のずれによって海外への留学が難しかった友人を見てのことです。9月入学制を導入することにより色々な不具合が起こるのは当たり前で、その都度こまめに修正をしていくことになると思いますが導入後しばらくは落ち着かない状態に混乱が起こることも懸念事項の1つだと考えます。 素人意見でら大変恐縮です。 添削ありがとうございます。

    ★★★★★
  • vtec3200

    vtec3200

    ありがとうございました!

    ★★★★★
  • hatomi

    hatomi

    今回もありがとうございました^ ^ These kinds of events のところは、「その方が私が言いたいことに近い気がする!」と思いました。 Such as 動名詞はセットで覚えます。 私も9月始業には賛成です。 こんなことでも無いと思い腰が上がらないと思うので、いい機会ではないでしょうか。 ただ知人の保育園の先生は悲鳴をあげていますが…

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    seafood ですね。次から気をつけて使います。 田舎も都会も良さがありますが、オンライン会議を経験すると、都会に住まずとも田舎暮らしをして十分に働いていけるのではないかと感じてしまいます。 今回、特に日本では、このコロナの影響でそういった意識改革も起きると良いなと思います。

    ★★★★★
  • daisuke_sam_7

    daisuke_sam_7

    遅くなりました。 添削ありがとうございます。 fridge magnetのfridgeは冷蔵庫なんですね。 庭つきの一軒家と庭のないフラットで感じるストレスの差は大きいですね。 私はアパートですが、今は在宅で、外出るのはたまに買い物行くときです。 住んでいる地域は落ち着いていて、ゴールデンウイーク明けに飲食店などの休業要請が解除されるようですが、 東京は全然落ち着いてなく、緊急事態宣言もあと1ヵ月程度延長のようです。

    ★★★★★
  • vtec3200

    vtec3200

    ありがとうございました!

    ★★★★★
  • vtec3200

    vtec3200

    ありがとうございました!

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。