HOME

講師紹介

maya_maya

maya_maya

担当:
日本人
総受注件数:
13764
出身国:
日本
居住国:
カナダ
講師の特徴
  • 日本語
  • アメリカン英語
  • 英検
  • TOEIC
  • TOEFL
  • IELTS
主な取得資格
英検一級 TOEIC980 通訳検定 MBA
講師からお知らせ
英検の英作文ライティング(3級~1級、意見論述+要約文+Eメール)お待ちしています!
趣味・好きな国・訪問した国
趣味はピアノ、読書、ウォーキング など。 どの国も、良い所もあり、残念な所もあり。日本の良さは一度外に出てみると、よくわかりますね。やっぱり日本が大好きです。 訪問した国:フランス、モナコ、イタリア、リヒテンシュタイン、ギリシャ、オーストラリア、メキシコ 住んだ国:アメリカ、イギリス、ドイツ、オーストリア、スイス、カナダ(2000年より在住)
添削へのこだわり・メッセージ
お客様の英作文から、お客様の努力が伝わって来ます。その努力に精一杯お答えするために、お送りいただいた英作文を、丁寧に、わかりやすく説明させていただきながら、より自然な、より気持ちの伝わる英作文に仕上げさせていただきます。英作文によく使われる英文法を一緒におさらいしましょう!よく使われる単語や熟語の使い方をマスターしてしまいましょう!知っていると便利な構文を英作文の中で実際にどのように使っていけばいいのか、例文で覚えてしまいましょう!お客様一人一人のゴール達成まで、しっかりお手伝いさせていただきます! たかが英作文、されど英作文、本当に奥が深いです。IDIYのサービスをご利用になられて、日々頑張っていらっしゃるお客様、大丈夫です!少しずつ上達されています!そして、お客様のその努力、もうちょっと続けてみてくださいね。継続は力なり!シンプルな単語や構文を使って、伝えたいことが上手く伝わった時の、充実感や達成感を味わっていただける日が、必ず来ます!そして、英作文の力がつけば、英会話力もグンとアップします!お客様のパーソナルコーチとして、大切な継続力を支え、お客様が効率よく楽しく英語力を伸ばされますよう、全力でバックアップさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
  • usapepe

    usapepe

    今回もとても分かり易く添削いただき有難うございました。

    ★★★★★
  • EMMA

    EMMA

    maya_maya 先生、今回も丁寧な添削をありがとうございました。 next day deliveryと“eligible for next day delivery service” を主語にする発想がなかったので、勉強になりました。 すぐには、反応できないかもしれませんが、しばらくして同じ文をやってみる、など回を重ねていきたいです。 今後ともよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • usapepe

    usapepe

    今回も分かり易い添削有難うございました。 羽生選手はカナダを拠点としてるのは知りませんでした! でも、いつかどこかで会えるかもしれませんね。うらやましいです!

    ★★★★★
  • EMMA

    EMMA

    maya_maya先生、迅速な添削をありがとうございました。 2)one of the WAYS 複数形、a settlement methodだけで「ひとつの決済方法」になること、指摘をありがとうございます。 3)method which received...だと、主語がない訳ですね。whereは場所を表す関係代名詞だと思っていましたので、methodにつなげる発想がありませんでした。 関係代名詞、関係副詞はまた、復習してみます。 4)現在形と過去形での現在完了の必要性について理解しました。現在形だとafter ~ingでよいことも、発見でした。 5) 後半のthe payment は、主語の場合、can be made laterとする方法がある、ということも、発見でした。冠詞のtheとaの使い分けは、なかなかうまくできません。気をつけます。 post payment とdeferred paymentの違いについての解説もありがとうございました。 一つずつ頭が整理されていくようで、すっきりしました。ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • EMMA

    EMMA

    maya_maya先生 迅速に添削くださり、ありがとうございます。 the number of days until shipment will vary depending on the productの部分が、現在分詞できれいにまとまり、驚きました。 varyの用例になじんでいないため、こういった場合の現在分詞を使いこなせていませんが、作文を重ねて慣れていきたいと思います。 the number of days until shipment が「発送までに何日かかるか」で、delivery dates は「配達日」というご説明は分かりやすく、腑に落ちた感じです。 今回はほめていただけましたが、ヒントを見なくては語彙も組み立てもまだできません。 すんなりと思い浮かぶまで、続けていきたいです。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • kenji1128

    kenji1128

    お試しで初めての利用でしたが、とても丁寧なご指導をいただき、感謝しています。 有料会員になろうと思います。

    ★★★★★
  • bluegreen

    bluegreen

    ありがとうございます。 自分の言いたいことを表現するのは、母語でないと、なかなか難しいですね。 またお願いいたします。

    ★★★★★
  • usapepe

    usapepe

    いつも丁寧な添削有難うございます。 大福もちや、いちご大福のあの繊細なおいしさのお菓子は、なかなか外国で買えず、いつも帰国時に買って食べます。 今、イースターホリディで帰国していますが、さっそく買って食べました!

    ★★★★★
  • tobidasanaiboya

    tobidasanaiboya

    maya_maya先生 こんにちは。 添削と解説ありがとうございます。 どこを直せば良いかが分かりやすかったです。 今回の結果を見て、やはり特に名詞に冠詞やsをつけるのが苦手だなあと思いました。 たくさん量をこなして慣れていけるようにしたいです。 またよろしくお願いします。ありがとうございました。

    ★★★★★
  • usapepe

    usapepe

    分かり易いご説明有難うございました。 最近、スーパーでいちごをよく買うのですが、日本産は高いので今まで韓国産でがまんしていましたが、 この前思い切って、日本産を買いました。 やはり日本のものはとてもおいしいですね!でも、海外で買う日本の果物はとても高いです・・・

    ★★★★★
  • usapepe

    usapepe

    今回も丁寧な添削有難うございました。 ディズニーランドの飲茶は私はまだ食べたことないので、一度食べてみたいです! ディズニーランドではないですが、香港にはキティちゃんの飲茶専門店等もあります。 たしかにかわいすぎて、食べにくいかもしれませんね。

    ★★★★★
  • yayoi

    yayoi

    いつも丁寧な添削ありがとうございます。 今日も大変勉強になりました。 ちなみにドラゴンフルーツは外は赤ですが、中身は白の他に真っ赤とピンクがあるんですよ。私の好きなのは真っ赤で色も綺麗で美容に良いんです。先生も機会があればお試しくださいね

    ★★★★★
  • bluegreen

    bluegreen

    添削ありがとうございます。 勉強になりました。 英検のためとは言え、会話ですと咄嗟に言葉がでなくて、文を考えることから徐々に馴れていけば良いなと思うこの頃です。 またお願いいたします。

    ★★★★★
  • yayoi

    yayoi

    drop byの使いかた勉強になります。Spathiphyllum についても調べていただきうれしいです。名前が長いのでpeace lily を使ったほうが簡単ですね! 今日も楽しい添削ありがとうございました。

    ★★★★★
  • usapepe

    usapepe

    今回も分かり易い添削有難うございます。 香港と大阪はなんとなく雰囲気が似ている感じがします。 ちなみに、大阪と上海は姉妹都市ですが、よく出張に行きますが、こちらも似ている感じがします。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。