HOME

講師紹介

maya_maya

maya_maya

担当:
日本人
総受注件数:
13764
出身国:
日本
居住国:
カナダ
講師の特徴
  • 日本語
  • アメリカン英語
  • 英検
  • TOEIC
  • TOEFL
  • IELTS
主な取得資格
英検一級 TOEIC980 通訳検定 MBA
講師からお知らせ
英検の英作文ライティング(3級~1級、意見論述+要約文+Eメール)お待ちしています!
趣味・好きな国・訪問した国
趣味はピアノ、読書、ウォーキング など。 どの国も、良い所もあり、残念な所もあり。日本の良さは一度外に出てみると、よくわかりますね。やっぱり日本が大好きです。 訪問した国:フランス、モナコ、イタリア、リヒテンシュタイン、ギリシャ、オーストラリア、メキシコ 住んだ国:アメリカ、イギリス、ドイツ、オーストリア、スイス、カナダ(2000年より在住)
添削へのこだわり・メッセージ
お客様の英作文から、お客様の努力が伝わって来ます。その努力に精一杯お答えするために、お送りいただいた英作文を、丁寧に、わかりやすく説明させていただきながら、より自然な、より気持ちの伝わる英作文に仕上げさせていただきます。英作文によく使われる英文法を一緒におさらいしましょう!よく使われる単語や熟語の使い方をマスターしてしまいましょう!知っていると便利な構文を英作文の中で実際にどのように使っていけばいいのか、例文で覚えてしまいましょう!お客様一人一人のゴール達成まで、しっかりお手伝いさせていただきます! たかが英作文、されど英作文、本当に奥が深いです。IDIYのサービスをご利用になられて、日々頑張っていらっしゃるお客様、大丈夫です!少しずつ上達されています!そして、お客様のその努力、もうちょっと続けてみてくださいね。継続は力なり!シンプルな単語や構文を使って、伝えたいことが上手く伝わった時の、充実感や達成感を味わっていただける日が、必ず来ます!そして、英作文の力がつけば、英会話力もグンとアップします!お客様のパーソナルコーチとして、大切な継続力を支え、お客様が効率よく楽しく英語力を伸ばされますよう、全力でバックアップさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
  • hemu

    hemu

    とても丁寧な説明をつけて頂き本当にありがとうございました!

    ★★★★★
  • EMMA

    EMMA

    maya_maya先生、添削ありがとうございます。 3)in case of でreplacement の時には、不自然になる、というご説明、わかりやすかったです。ありがとうございます。 こういった場合も含め、前置詞 for の使い方は、難しいため、例文に多く接する必要があると感じます。 4)複数における冠詞・動詞の整合性について、テストで個々に出ると直せるのですが、なかなか自然に直すレベルに追い付いていません。 何度かご指摘いただいてしまい、こんなに気を付けていないことを改めて認識させられます。ありがとうございます。引き続き頑張ります。 5)ご指摘の点とはずれますが、exchange of wrongly delivered items の表現もなじみが少なく、難しく思いました。配送関連の実例にもっと触れなければならないですね。 今後ともよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • matsui

    matsui

    しっかりした解説、ありがたいです。

    ★★★★★
  • nonna

    nonna

    丁寧な添削をありがとうございました!言い換えの表現や付け足された表現など、大変ためになりました。ご指導いただいたことを元にまた英作文にチャレンジしてみます。ありがとうございました!

    ★★★★★
  • EMMA

    EMMA

    maya_maya先生、添削ありがとうございます。 始めの文は、長く、悩んでいたのですが、In the event that a return or exchange is requested by the customer,としていただいたことで、わかりやすくなりました。ありがとうございます。 4) 「もし~であれば」の表現として if it is within 7 days from the delivery dateにすることは、なかなか考えつきません。慣れていきたいと思います。 今後ともよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • EMMA

    EMMA

    maya_maya先生、添削ありがとうございます。 3)後半の「商品出荷前の場合は」に if を使うこと、勉強になりました。ぴったりの表現を見つけることが大事ですね。 4)同じ語句を繰り返さず、代名詞itを使いたい場合、すぐ後に使うこと、改めて念頭に置きたいと思います。 5)単数、複数、それぞれの場合、動詞も主語に合わせた変化をすること、再度ご指摘いただきました。つい、作文しているうちに忘れてしまうので、気をつけます。 今後ともよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • carp313

    carp313

    添削有難うございました。新しいフレーズを学ぶことが出来てよかったです。もっとシンプルな表現や文法を使えるようにしていきたいと思います。

    ★★★★★
  • Tsuyoshi

    Tsuyoshi

    いつも、ガツーンと正解の英訳が帰ってくるので、 楽しみです 日本語に様々な表現がありますが、英語も沢山ありますね 54歳になりましたが、仕事で英語を使うため頑張っています でも、本当はこうした喜びに出会うことを楽しんでいるような気がします ありがとうございます

    ★★★★★
  • 5971mak

    5971mak

    丁寧な添削のほど、ありがとうございます。

    ★★★★★
  • EMMA

    EMMA

    maya_maya先生、いつも添削をありがとうございます。 2)as for の使い方は心配していたのですが、合っていたようで、よかったです。 3) 形容詞が ---ableの形をしている場合に「関係代名詞+be動詞」を省略することが多いのですね。勉強になりました。気を付けてみてみるようにします。 4)products が複数だとpre-orders も複数形なのですね。主語が複数形だと動詞と関連する名詞も揃えるように注意します。 ヒントをみて、たまたま上手くできたような形なので、複数回練習して、何も見なくてもできるよう頑張りたいと思います。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • mi81pyuwa7dir

    mi81pyuwa7dir

    maya_maya 先生、こんにちは。わかりやすく解説していただきありがとうございました。セミコロンの使い方の謎も解けました。

    ★★★★★
  • kenji1128

    kenji1128

    毎回、丁寧なご指導ありがとうございます。しかも対応も早くて感謝しています。

    ★★★★★
  • pikochan

    pikochan

    丁寧な添削ありがとうございました。

    ★★★★★
  • kenji1128

    kenji1128

    いつも詳細で丁寧なご説明、ありがとうございます。 他の言い換え表現がとても勉強になります。

    ★★★★★
  • EMMA

    EMMA

    maya_maya先生、添削をありがとうございました。 直していただくのがこんなに少なかったのは初めてです! しかし、人ではなく、モノやコトが主語のの場合の作文は、難しいですね。 だんだん英作文が楽しくなってきました。 今後とも、よろしくお願いいたします。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。