Tomomi先生 今回もありがとうございます。 怖い言い方を覚えておきます。 次回もよろしくお願いします。<(_ _)>
いつも丁寧な解説で勉強になります。今後とも宜しくお願いします。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 今回は前置詞の間違い1点で、残念でした。 「手首で」を場所と考えればご指摘の通りonなのかなと思いました。 赤外線の体温計はその部分に汗をかいていると温度が低めに出るような気がします。 最近の日本の折りたたみ傘は、軽い上にとても小さく折りたためるので、カバンの中に入れておくには便利です。 アメリカでは確かに、ゴルフの途中で降られた時以外、傘はあまり使いませんでしたね。 妻が日焼けが嫌で日傘をさしていたら「天気良いのになんで傘さしてるの?」と全く知らない人に言われたことが何度かありました。
添削いただきありがとうございます。「店」のような基礎的な単語も様々な種類がありいつどのように使うか等、細かく教えてくださりありがとうございます。自然な英語が書けるように練習したいと思います。またよろしくお願いいたします。
Tomomi様 いつも丁寧な添削ありがとうございます。 コメントもありがとうございます。 400回とは自分でも驚いています。 忘れてしまったり、スペルミス、間違いが多く凹む時もありますが、 毎回教えて頂き頑張ろうと思います 今後ともよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。 またよろしくお願いします。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 最近は傘売り場に行くと、通常の雨用、日傘に加えて、晴雨兼用というのがあって、雨に加えて紫外線もカットする仕様になっているようです。 辞書を引くとen-tout-cas と出ていました。 フランス語のようで、これを使う自信がなかったので、for both sunny and rain といった説明になってしまいました。 最近の自然災害は、「今までずっと大丈夫だった」が通じなくなってきているように思います。 これからは前もって逃げる勇気を持つ必要があるように感じています。
こんにちは、丁寧な解説ありがとうございました。gone とbeen はふとgone を使ってしまいますが、頂いた解説で理解できました。また、カンマ等はまだまだ難しく思います。また機会ありましたら宜しくお願いします。
Tomomi様 いつも丁寧な添削ありがとうございます。 毎回添削を楽しみにしています。 過去形をもう一度復習します。
添削有難うございました。表現も色々教えて頂きこんな風に言うんだと納得できました。 少しでも覚えて使っていきたいです。
いつも丁寧な解説勉強になります。今後とも宜しくお願いします。
添削ありがとうございました!
Tomomi様 こんにちは。添削をどうもありがとうございました。 わかりやすく教えていただき、とても勉強になります。 though の使い方は全然知りませんでした。than も気をつけたいです。 ひとつひとつ確実に覚えていきたいです。 ありがとうございました。 Have a nice day! Keiko23
迅速かつ丁寧にご対応いただきありがとうございます。 大変満足いたしました! また、指名させていただきますのでよろしくお願いします。
いつもありがとうございます。今後とも宜しくお願いします。