soemiu先生、こんにちは、horihoriです。語順を入れ替えた1文目のように、シンプルな文書が掛けるようになりたいです。文章が長くなると、言い換え表現が二つでは足りず、3つ準備した方がよくなるから、少し、覚えるべき課題が増えますね。やっぱり、長い文章は回避して、そこそこの長さの文章を重ねていった方が確実みたいです。表現を工夫するようにします。努力を通じて、の時の前置詞、やっぱり、まだ習得できていないのですね。これも場数を踏んでいくしか無いので、地道にコツコツ頑張ります。今回も丁寧な添削をありがとうございました!又次回、よろしくお願いします。
ありがとうございました!
ありがとうございました!先生も熱中症などに気を付けてください!
soemiu先生、こんにちは。horihoriです。今回も沢山のご指摘ありがとうございました。特に、同じような意味の動詞間、形容詞簡のニュアンスの違い、は、単語の意味を覚えるときに二番手になってどうしても落ちていくところなので、こうやって失敗しながら、あるいは、セット文で地道に覚えていくしかありません。また、composeという単語がどうしても出てこなくって..。makeでごまかしましたけど、ちゃんと思い出せるようにします。この「本日の課題」は、読んでためになり、そこへコメントしていくことが、通常の会話で沈黙せず、話題にどうアプローチするかの訓練になるので、ためになりますね。また、次回もよろしくお願いします。
名詞節を作る時の助動詞+S+Vつい間違えてることが多いので数をこなして完璧にしたいと思います。 添削ありがとうございました。
今回も添削ありがとうございました! 以前に冠詞の参考書をネットで購入したら、辞書みたいな本が届いてしまい、いまだピカピカに飾ってあります。
いつも丁寧な解説ありがとうございます。 最初に否定系を持ってきた方が良いという方は知らなかったのでこれからはそこも意識して英文作成してみようと思います。 また、単語調べるときなどは限定用法、叙述用法なども併せて確認しようと思います。
今回もご丁寧な添削ならびに解説をありがとうございました。より実用的な表現や単語を教えていただき、大変助かります。実践でも使わせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。
丁寧な添削をいただきありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ありません、親戚の訃報などがあり少し手が空かない日が続いておりました。 シンプルになるように心がけるようになり、以前によりは品詞の塊ごとを解釈することを務めております。 今回の課題では知らない表現も多く、復習の必要がある事項が多いと感じました。 適宜文法書を復習し、身につくように取り組んでいきたいと思います。
soemiu先生、こんばんは、horihoriです。What ~is likeは、以前も指摘されていたのに、また、逆に使ってしまいました。,whichもがんがん使って身につけましたので、こちらも便利でよく使えるので、また使って身につけたいと思います。SPEAKING&WRITINGのテストは、書いた内容を話せるようにしていくのがよさそうなので、作文の精度を上げてながら取り組んで行こうと思います。それから、似た意味の単語、使い分けられるようになるといいな~、と思います。句動詞?熟語も話せると便利なのでこちらも覚えていきたいです。やること、一杯ありますね!また、よろしくお願いします。
今回も添削ありがとうございました! 未来進行形は使ったことがない気がするので、この機会に会得したいと思います!
Soemiu先生、こんにちは。お世話になります、お久しぶりです、horihoriです。最近まで英検準1級対策の勉強をしていました。受験前、これまでの英作文の添削を復習して、1次試験英作文、2次試験口述対策に大いに役立てることができました。ありがとうございました。口述試験で、英文がタンタンと口の端にのぼるように練習をしていると、①複雑な構文、wordyな文章は話せない(今の私には)、②自分が納得できてない文章は口から出てこない、ということが身にしみました。また、「話せるようになりたい」くせに、speakingの練習をおろそかにしていることもよく分かりました。受験、有意義でした。ついでに合格もできたので、とても嬉しいです。なので、次は、TOEICのSpeaking&Writingをペースメーカーに、でも、受験で分かったやるべきことを地道にやっていこうと思います。ということで、今回、短時間で、簡潔に書いてみましたところ、文法ミス、しましたね。今後は、話し言葉でも、正確にすぐ出るよう、頭の中での理解、書き言葉での精度を上げていきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございました!
今回も添削ありがとうございました! 仕事の兼ね合いでPCRの検査キットを買ったのですが、想像以上にキットがこなれていて驚きました。
今回もご丁寧で分かりやすい解説をありがとうございました。一文目はシンプルにしようとして却って分かりにくくなっていると反省しました。 引き続きよろしくお願いいたします。