添削有難うございます!副詞は難しく、よくミスをしてしまいます。しっかり指摘していただきありがとうございました。
いつも分かりやすい添削をありがとうございます。 適した接続詞の使い方がいまいち分からず英文を組み立ててしまいましたので、各解説のおかげで大変勉強になりました! 流れるような英文を目指して引き続き頑張りたいです。
わかりやすい解説をありがとうございました.
この度も添削をありがとうございました。 いつも丁寧に解説してくださるので、とても勉強になります。 次回もどうぞよろしくお願い致します。
Dear GMKako san きめの細かい添削をありがとうございます。 2the unstable economy and the difficulties caused by the COVID-19 pandemic" この部分は、そもそもの日本語を、「不安定な経済が課す困難」、「COVID-19パンデミックの課す困難」と 取ってました。 「 'owing to' を使われていますが、この語句には文の補語として(形容詞として)使われる用法はありません。 副詞句を作る語句として使われます。」 わかりました。例文を見てみます。 「ーの前の前置詞は特定の日ですから 'on' になります。」 知識としては、時がat、日がon、と持っていますが、 英作文中にその知識が活用できませんでした。
GMKako先生 わかりました。 'recently'の時制とか、「~つつ」は進行形が定石とか、 'respond' は、as an answer かas a reaction かで、他動詞か自動詞で’ to' の有無とか、 だいぶ昔に覚えたつもりの言葉でも、実際に自分で使うとまちがえます。 また、よろしくお願いします。
添削ありがとうございました。 見直して今後の役に立てたいと思います。
Dear GMKako san ヒントの使い方、了解しました。 変化を自分で加えるとなるとセンスも必要ですね。 「~の際に」を 'at the time of'入れて明確にすることわかりました。 課題は、どういう場合に英語では明確にするか、がわかるかです。 日本語のあいまいを言葉を追加して明確にしていくと、 文がどんどん長くなって 困ってしまいます。
早々に添削をありがとうございました。 いつも丁寧に解説していただき大変参考になります。 またの機会もどうぞよろしくお願い致します。
Dear GMKako san いろいろ質問にご回答いただきましてありがとうございます。 理屈でわりきれない部分がたくさんあることわかりました。 そこで、先生のおっしゃるとおり用例の調査の登場です。 また、多くの名詞が、CとUと両刀使いにですが、 それぞれの意味を知るのも、用例比較です。 私は、現在physical dictionariyで用例を見てますが、 複数の辞書の用例を横断的に見るには、電子辞書ですね。 たくさんの辞書の載ってものは、やはり高価です。 しかし、近いうちに一つ求める予定です。
GMKako 先生 名詞が、可算か不可算か辞書で見たとき、いつも両方になっているのが多くて戸惑ってました。 その場合は、用例を探して、どの意味で、どちらで扱われているかよく分析する。 そうします。 ありがとうございます。
和文を付けたら違う表現にならないよう気をつけます。 丁寧な添削をありがとうございました。
添削ありがとうございました。 丁寧な解説で勉強になりました。 またの機会にもよろしくお願いいたします。
今回は、"a lot of attempts can be found"と言う文を最初に作って、口調が良いので、Thereを最初にもってきて、主部と述部を逆にしました。気持ちの上では、There lived a man とまったく同じです。しかし、こういう言い方はしないことわかりました。生きてる言葉は、パズルの組み合わせとは違いますね。
Dear GMKako san きめの細かい添削ありがとうございます。 つぶやきのような質問にも、with patience でご対応いただきありがとうございます。