添削をしていただき、ありがとうございました。原文を活かしていただきながら、言い換え表現もご提示いただき、大変勉強になりました。
添削、ありがとうございました!今回、100回目の利用でした。 Nana先生のおかげで、毎回楽しく問題に取り組めたと思います。 たくさん直してもらって、それを暗唱する!の繰り返しでしたが 始める前と後では、英語力はかなり上がったと思います。 それに、英作するのが楽しくなったのが一番良かったと思います。 これからもご指導、お願いします!
Nana先生 添削、ありがとうございました! 事実と推測は分けないといけないですね。 確かに!って思いました。 また、お願いします!
Nana先生 添削、ありがとうございました。 in the water か on the water か悩みました。 使い分け、とてもわかりやすかったです。 また、お願いします!
Nana先生 添削、ありがとうございました。 質問の回答もよく理解できました。 しっかり復習します。 また、よろしくお願いします!
Nana先生 添削、ありがとうございました! 2つ目の説明、とても勉強になりました。 とてもわかりやすいです。 また、お願いします!
Nana先生 いつもありがとうございます。 写真描写問題の考え方、参考になりました。 次回、意識して取り組もうと思います。 また、お願いします。
Nana先生 いつもありがとうございます。 他の表現とても勉強になりました。 暗唱して自分で使えるように頑張ります。 また、お願いします。
Nana先生 いつもありがとうございます。 暗唱して自分で使えるように頑張ります。 また、お願いします。
Nana先生 添削、ありがとうございました。 骨格をつくるのは楽しいのですが、 どの単語を使うのが良くわかってないです。 直してもらった文を暗唱して、使える表現を増やしたいです。 また、お願いします!
いつもとても分かりやすい解説をありがとうございます! 設問文の意味を正しく捉えていない英文作成をしてしまい反省です(日本語も苦手なのかと思わず自分に突っ込みたくなります) これにめげずに引き続き頑張ります。次回もどうぞよろしくお願い致します!
いつもわかりやすい解説をありがとうございます。
nana様 丁寧な解説ありがとうございます。英語で自分の意見を述べることって本当に大変ですが、地道に頑張ります。これからもよろしくお願いします( ᴗˬᴗ)
添削いただき、ありがとうございました!また、追加の質問にも丁寧に回答してくださりありがとうございました。分詞を用いた修飾はなかなか出来てなかったので、練習してみようと思います。
とても丁寧な添削をして頂きましてありがとうございます。私は何とか文法の基礎的なところは把握しているのですが、そこから上に発展していくことがまだ出来ていません。英作文も単調であまり動きのない基本的な表現しか出来ていません。よりよい表現や文法について教えて頂きまして大変感謝しております。高度な文章を作れるように努力していきます。