1文1文にパラフレーズを付けてくださってありがとうございます。 大変参考になりました!
添削、ならびに質問へのご回答を本当にありがとうございました! ご指摘の通り 繰り返し設問に取り組んでいると、すんなりと解答出来たり 同じところを何度もミスしていたり…と、新たな視点で気付かされることばかりです。 今回質問させていただいたところも、今の今になって「どのような違いがあるのかな…?」と思いまして(この気付きに至るまで時間がかかり過ぎていると反省です ‹汗) 細かくニュアンスの違いを教えていただけてとても嬉しいです。永久保存版です!今後はしっかり使い分けていきたいと思います。 引き続き英語学習がんばります。 次回もどうぞよろしくお願い致します!
添削をありがとうございました。 まさに先生のご指摘の通りで、日本語でもしょっちゅう使う表現なのですが、いざ英語にしてみると全然分からない…と思ってしまいました。 尋ね方の表現、和製英語の罠(?)にもしっかり引っかかりましたし、可算・不可算名詞の使い方もあやふやでした。 (“通路”を表現する英単語の使い分け、海外のスーパー案内板表記も初めて知りました!) 今後も応用出来るように、しっかり覚えたいと思います。 今年もコツコツ英語を頑張ってまいります。 先生におかれましても素晴らしい一年となりますように! 引き続きどうぞよろしくお願い致します!
分かりやすい解説をありがとうございました。essentialやobtainなど使えるようになりたいと思います。
添削をありがとうございました。 ビジネス英語は本当に難しいです…! 特に元々英語を苦手としている私にはとてつもなく高いハードルとなりました。 まずは定型文として言い方を覚えて、応用出来るようにしたいと思います。 いつも全然急いでおりませんので、先生のお手隙の際に添削していただけましたら幸いです! (毎回とても分かりやすく解説していただけるので、本当に勉強になります) 次回も引き続きどうぞよろしくお願い致します!
添削をありがとうございました。 日本語設問が長いというだけで気後れし、ビジネス英語も難しくて大変苦戦してしまいました… のちほど最初の設問を、別の表現でトライした英文を提出させていただきますので、添削していただけましたら幸いです! どうぞよろしくお願い致します。
添削をありがとうございました。 今回は学習ポイントが盛りだくさんです!(それだけミスをしてしまったわけですが…汗) 特に最初の設問の解説は永久保存版です。文例そのまま丸ごと覚えます。 チクチクという表現も初めて知りました。単語の音感もチクチク感があるのでこれは覚えやすいです。 引き続き次回もどうぞよろしくお願い致します!
とても分かりやすい解説でしたし、異なった表現方法も提案していただいたのは大変勉強になりました。ありがとうございました!
丁寧な添削、ありがとうございました。 より簡潔になる表現、とても勉強になりました。 エンタメ取り入れます^^ また、お願いします。
添削をありがとうございました。 特に最初の設問は、学びポイントがとても多かったと思います。何気なく配置してしまった only ですが、どこに置くかでここまで意味が異なってしまうのですね…! とても分かりやすくご説明下さいましたのでよく理解出来ました!復習してしっかり覚えます。 次回もどうぞよろしくお願い致します!
丁寧な添削、ありがとうございました。 英文の精度を上げるにはとても勉強になる指導をしてもらったと思います^^ しっかり復習したいと思います。 また、お願いします。
こちらこそいつも分かりやすい添削解説を本当にありがとうございます! byの使い方、全然思いつきませんでした。とても大事な意味を持つ単語なのですね。しっかり覚えます。 毎回言えそうで言えないフレーズばかりで大分めげております…。ちょっとした日本語を英語に変える練習、IDIYと平行しながらトライしたいです! 次回も引き続きどうぞよろしくお願い致します。
いつも分かりやすい解説をありがとうございます。
いつも、細かいご指摘ありがとうございます。次の英作文に役立てるよう、努力致します。
添削、ありがとうございました! 2つ目の英作は理解が進みました。 しっかり復習したいと思います。 また、お願いします。