添削ありがとうございました。 私の通っているジムも夏までは閉鎖になってしまいました。 いまは、マスク着用、間隔をあけてトレーニングできるようになっていますが、 マスクをしてのトレーニングは、最初はものすごくきつかったです。ブランクのせいもありますが。
Shun先生 添削と詳しい解説をいつもありがとうございます。 指摘がなければ自分では気づけない部分が多々あり、本当にありがたいです! また、よろしくお願いいたします。 日本でも、第三波で患者数が増えてきております。 油断せずに、ストレス発散と体調維持に努めたいです。 aquarius11288
本日も添削いただきありがとうございました。 Additionallyから始まる文は、おっしゃる通り、一度区切ると読みやすくなりますね。 構文としてもおかしかったのですね。ご教示ありがとうございました。 最後の一文も、確かに話の繋がり方に違和感がありますね。足りないものはないか留意して、不足の点を補って、論理的な展開となるように気をつけます。
添削、早々にありがとうございます。 ロックダウンの状況、心配しています。日本も第3波に入ったと言われており、状況改善すればいいですが、このままだと、何かしらの制限が必要になるのではと感じています。 大変な状況下だと思いますが、どうぞ体にお気をつけてくださいね。
本日も添削いただきありがとうございました。 おっしゃる通り、エクササイズの結果風邪をひいてはならないので、どのようにどの程度活動するかについては!、難しいところなのでしょうね。
Thank you for your kind support!
添削ありがとうございます。
本日も添削いただきありがとうございました。 Asの使い方を間違えて理解していたようです。ご教示ありがとうございました。 イギリスで6億円の家とは、もはや想像もつきません。そのような金額でも購入出来る人が存在するところが、すごいですね。
添削ありがとうございます。 盆栽のサイトを色々調べて、とりあえず明らかに色が変わってしまっている枝はすべて切り落として、根腐れしているかもしれないので、大きな鉢に水はけのいい土を入れて、その上に元の鉢から引き抜いたままの状態で、ぽんとおいて様子を見ています。先日誤ってカーテンをひっかけてしまい、木が倒れてしまったのですが、白い新しい根が生え始めているのを見つけて、少し期待がもてるようになりましたが、木の見た目は相変わらず何も変わっておらず、悶々とした日々を過ごしています。自分で買ったものならいいのですが、プレゼントしてもらったものなので、なんとか復活してもらいたいです。
Shun先生 この度もわかりやすくご丁寧な添削をいただきありがとうございました。 また、イギリスの現状をお伝え下さりありがとうございました。視野を広げていただけています。コロナの収束を願う毎日です。
本日も添削いただきありがとうございました。 先生が書かれているような、自然な表現や語順に従って書かれた文章に、少しでも近づけたら良いなといつも思います。 これからもよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございます。
Shun先生 添削と詳しい解説ありがとうございました。 同じことを何度もご指摘いただくことになり、恐縮です。 また24時間表記の場合に、 amとpmは不要とのこと、忘れないようにいたします。 イギリスのコロナによる死者は5万人なんて、恐ろしい数字です それにしても、国または人種間でなぜこれほど違いが出るのか、理由が知りたいです。 aquarius11288
いつも早々の添削ありがとうございます。他の言い換え文も書いて下さるので、英文の書き方の幅が広がります!
ありがとうございました!特に目的もなく歩いているのか、実は空いているお店があるのか、家にいるのがつらいのか…でしょうか 引き続きよろしくお願いします。