Tomomi様 How amazing! a scenery of の使い方を教えて頂きありがとうございました。 大変勉強になります。
Tomomi 先生 いつもありがとうございます。 数日英作文をしなかっただけで、英文を書く感覚が衰えているように感じます。。笑 今後とも宜しくお願いします^^
いつもありがとうございます。ニュアンスの違いによる、文体や単語の使い方の方法が大変参考になります。これも何度も使い、自分の物にしたいと思います。
いつもありがとうございます。 取りあえずは一段落となり、ホッとしました。 仕事でいきなり英語案件を担当することとなりそうで苦笑、 Toeic受験も含めて、12月は最後に一度英語のレベルを引き上げておきたいと思っています。 いよいよ寒くなってくる頃かと思いますが、 先生も体調にはくれぐれも気を付けてお過ごしください。 今回もご丁寧なご指導を頂き、ありがとうございました^^
Tomomi先生 今回もありがとうございました。 質問の形式に合わせて形を変える大切さを知りました。 次回もよろしくお願いします。<(_ _)>
添削ありがとうございました。見直しで気付けなきゃいけないミスや、間違って理解していたところを指摘して頂けてとても満足です。教えて頂いた類似表現も併せて練習します。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 動詞の過去形、現在形のミスは、助動詞も含めていろいろ変更した結果、間違いになってしまいました。 "Waxing Moon"、"Waning Moon"は、知りませんでした。 waxingという単語は車のワックスをかけたり、スキーの板にワックスを塗る際の単語として認識していましたが、 上弦の月になるとは意外でした。
ありがとうございます
いつもありがとうございます。いろいろとご指導を重ねていただきますと、より適切な表現や、構文を思い出しております。65歳の退職同時に受ける試験。これからもよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございます。 「確認する」の訳は少し悩んだ部分でしたので、解説が参考になりました。 「effective」と「efficient」の意味の違いについてもとても面白かったです。 またよろしくお願いします。
Tomomi先生 今回も素晴らしい解説ありがとうございます。 また次回もよろしくお願いします。<(_ _)>
Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 日本では、1リッターの紙パックの容器に入っています牛乳が良く売られています。 物にもよるのでしょうが、多分牛から絞られた乳を水で薄めらたものが大半なのだろうと思います。 アメリカでは牛乳はガロン単位で売られているのでしょうが、日本より大分重そうだと感じます。 またガロンの単位は、その使われる国や用途によりまして量が異なりますと聞いた事があります。 そのせいで困った事になったりしないのだろうかと思ったりしまいます。 またお会い出来ます事を楽しみにしています。
Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 大リーガーの大谷翔平選手が今年のMVPに選ばれたと言います事が、日本でも大きな話題になっています様です。 アメリカでは、大谷翔平選手の人気が物凄いと聞きます。 これからも、さらに活躍をしてくれれば良いなと思います。 またお会い出来ます事を楽しみにしています。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 教示いただいた、「寝ていたかったのに、起きてしまった」を表現する end up with や、 「三週連続の監査がやっと終わった」を表現する at last など、ちょっとした表現を加えることで、 その時の心境を正しく伝えられ、文章が表現豊かになると思います。 特に最近のTV会議や文字のみのチャットだと、ボディアクションや顔の表情で伝えることができないので、 こういうセンテンスが普通に使えるように、IDIYとかで練習しておきたいと思いました。
20分で書き上げる訓練をしています。スペルミスや、ケアレスミスに気をつけてまいります。又、よろしくお願いいたします。