いろいろな表現を教えていただきありがとうございました。時制がよく分からなかったのですが、勉強になりました。
今回も添削ありがとうございました! ちょっと油断すると関係詞はすぐにこんがらかったりしています。
ありがとうございます。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 greet は、目的語が必要な他動詞なのですね。 以前もご指摘いただいた記憶があります。 欧米では「誰に」挨拶するかが重要で、日本では「挨拶する」行為にフォーカスしているからこのような感覚になるのかな~ などど思っています。
Tomomi先生 今回もわかりやすい解説ありがとうございました。 仮定法過去完了の使い方覚えておきます。 次回もよろしくお願いします。<(_ _)>
いつも、同様の他の単語や、言い回しを説明いただき、ありがとうございます。 良きクリスマスをお過ごし下さい。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 仮定法過去完了というのは私にとって最も高度な英作文だと思っており、滅多に使う機会がないのですが、 今回、その滅多にないチャンスだったと思うと、正しく英文を作れなかったのは残念でした。 実際、今回の話を会話で表現すると考えると、殆ど全ての文で現在完了や過去完了、仮定法などが続き、 話し言葉で言える自信がありません。
Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 今日少しテレビニュースを見ましたが、1番最初のニュースは新型コロナウィルス関連のものでした。 新規感染者は少ないのですが、海外からオミクロン株が入って来ています様です。 例えば1年後は、マスクをせずに安心して普通に過ごせていれば良いなと思います。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
Tomomi様 こんにちは 早速、添削してくださりありがとうございました。 初めて、添削アプリを試しました。予想以上にとても丁寧で分かりやすくかったです! 今は自分の思いを英文にすることにかなり手間と時間がかかっている状況ですが、、、 これからも英語学習をコツコツ継続します。 またよろしくお願いしま(o^^o)
ありがとうございます。今後も、指摘いただいた事を意識して、使うようにしたいと思います。大変勉強になります。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 最初の文は、「東京に出現した台湾へ行った」という感じの文にしたかったのですが、 うまい表現が思いつきませんでした。 教示いただいたように、I felt like my wife and I were traveling in Taiwan. がとてもわかりやすいですね。 台湾フェアーでは、各屋台で中国語が飛び交っており、どこから呼び寄せたのか分かりませんが、料理を作っていたのは皆台湾の方で、 久しぶりに台湾の小籠包や水餃子などを味わえました。
Tomomi先生 今回もありがとうございました。 おほめの言葉ありがとうございます。 ますます頑張ります。 次回もよろしくお願いします。<(_ _)>
ありがとうございます
丁寧な添削をありがとうございます。 学生時代に習った文法など、かなり忘れてしまっているので、分かりやすく解説していただき、大変勉強になりました。これからもよろしくお願いいたします。
今回も的確な修正をいただき、ありがとうございます。過去と同じ間違いをしない様にしたいと思います。