いつも校正ありがとうございます。すごい寒波ですね。マイナス5℃はかなりの寒さですね。こちらは最高12度と暖かく、春の気配を感じる建国記念日でした。コロナもですが、風邪をひかないようにご自愛くださいませ!
毎回すぐに添削頂き、また丁寧な解説をありがとうございます。
ありがとうございました。
添削ありがとうございます。 違う表現も記載いただき、大変勉強になりました。 日本では、もうすぐワクチン接種が始まります。全国民が接種できるようになるまで時間がかかるとか、変異種に対して有効なのかなど、まだまだ課題が多くありますが、早く収束することを願っています。
ご指導ありがとうございました。 確かにイギリス政府の政策は極端です。日本では政府が観光業を支援するGotoキャンペーンが行われました。一方で医療崩壊が心配される中、医者や看護師の給与に反映されず、大変荒れた状況です。 イギリスの政策はいささか過激ですが、政府の動き自体は間違っていないと感じました。
添削ありがとうございます。unableはご指摘の通り、形容詞ですね。使い方、気をつけます!
有難うございました。 先生もたいへですね 厳しくしないと効果がないとか言いますが日本でも法律を新たに決めましたが、結局余り厳しくしない様です。 英語丁寧に添削して下さいまして良いお勉強が出来ました。又宜しくお願い致します。
Shun先生 添削ありがとうございました。 配達遅延は今までも目にしてきた課題でしたが、なんとか書けるようになってきたので良かったです。 手持ちのバリエーションが少ないので、同じ内容でも違う表現を使うように心がけたいと思います。 aquarius11288
まだまだ収束の兆しがみられませんね。 自由に旅行や食事に出かけていっていた日々は、当たり前ではなかったとつくづく思います。 今、できることは次回できる保証はない。日々、大切に過ごしたいです。 ありがとうございました。
Shun先生 添削ありがとうございます。 文中のthat以下の説明とthat you do not seeのアドバイスありがとうございました。 自分で日本語作文しているのに、英文で混乱してしまいます。 イギリスの隔離処置の状況説明で、より理解できました。嘘つきで懲役最大10年以下は厳しいと思います。 日本の刑法169条(偽証)には、宣誓したした証人が虚偽の陳述をしたときは、10年以下の懲役に処するとあります。 これは、裁判調書や裁判時の虚偽ですから趣は違います。
添削ありがとうございます。
Shun先生 添削ありがとうございました。 ロンドンはとても素敵な街だと聞いています。 コロナが収まったら一度は行ってみたいですね。 また添削を依頼しますので、そのときはよろしくお願いします。
雪のロンドンもまた風情があるのでしょうね。 添削、ありがとうございました!
添削ありがとうございました。 今年、東京では積もるような雪は今の所は降っていません。私が3年前に高校を受験したときには入試前日に大雪が降ってしまい、道路が凍結し大変でした。雪は家の窓から見ているだけに限りますね……
Shun様 添削ありがとうございました。 過去形、過去完了形の使い方教えて頂きありがとうございました。 出会った時と感じた時が同じだったから、1時点となったのですね。 またお願いする時はよろしくお願いいたします。 Takuya