
どうもありがとうございました。

早速にありがとうございました。二文目の他の表現例、大変勉強になりました。引き続きよろしくお願いいたします。

いつもありがとうございます。 a/the/無冠詞の選択にいつも迷います。 指摘されると、「あ、そういう感覚か!なるほど!」と納得して、少しずつ感覚が育っていく感じがしています。 今後もよろしくお願いします。

いつもありがとうございます。appearanceも言われれば、あ!そうか!と思うのですが、いざ自分で書くときには、中学レベルの単語しか思いつかないです…(汗) 少し意識して、使う単語の幅を広げてみようと思います。

ありがとうございました。

いつもありがとうございます。修正いただいた表現例、大変勉強になりました。引き続きよろしくお願いいたします。

非常に丁寧なメッセージありがとうございます。 モチベーションになります。 たとえ必要なことであっても嫌々やるのではなく、自分のやりたいことを長くやることで多くの時間、英語に触れてさらに能力を向上させていけたらと思います。

ありがとうございました。

ありがとうございます。納品が早く、アドバイスも豊富でとても勉強になりました。

丁寧な添削ありがとうございました。また、色々な表現を教えて頂き勉強になります。

いつもありがとうございます。 よく使われている言い回しをご提案いただき勉強になります。 what you think is 形容詞 など、あまりなれない表現も教えていただき知識が増えました。 これからも新しいとトピック・表現にattemptしていこうと思います!

ありがとうございました。

いつもありがとうございます。表現例含め、今回も勉強になりました。引き続きよろしくお願いいたします。

丁寧な解説を頂きありがとうございました。最後の文章は確かに少し主語どうしようか、と迷ったのですが、そういう書き方をすればいいのですね。参考になりました。

いつもありがとうございます。2行目の表現例、勉強になりました。呼んで来る、のgetがなかなか出てきませんでした。。引き続きよろしくお願いいたします。