maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 冠詞や可算不可算名詞の使い方はとても難しく感じます。 自分の知っています英語の名詞の中で、可算不可算の両方に使われるものの使い分け方は覚えて行かなくてはいけないのでしょうから、覚える事が多くてハードルが高く感じます。 やはり英語は暗記科目であると言われる事を、改めて実感します。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
大変丁寧な添削をしていただき、ありがとうございました。励みになります。
いつもありがとうございます。1/4なんてあるのですね。びっくりしました。またよろしくお願いします。
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 自分で英作文をしていますと気付かない事が、添削や解説をしていただいた後に分かる事が良くあります。 その様な間違いを少しずつでも良いので減らして行きまして、徐々に英語力を強化して行く事が出来ましたら、それはとても素晴らしい事だと思います。 英語学習の成果を感じる機会がありましたら、それはとても嬉しい事だとも思います。 何事でも努力をした成果が実感できましたら、それは素敵な事ですね。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
添削ありがとうございます。英文メールに慣れていきたいので引き続きよろしくお願いします。文法の理解も低いまま慣れたい一心でお手数かけますがよろしくお願い申し上げます。。
丁寧な解説をありがとうございました!冠詞について、とても勉強になりました。
添削ありがとうございました。 勉強させていただきます!
Maya_maya先生 今回も丁寧な添削をありがとうございます。 添削頂いた英文は自然で読みやすく、何度も声に出して読むようにしています。 また、いくつか質問をさせて頂きたいので、お付き合いください。 よろしくお願いします。
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 「gradually "but" steadily」の表現はとても役に立ちそうですので、出来るだけ長い間覚えておきたいと思います。 私は"but"の代わりに"and"を用いるのが正しいと思っていましたので、良い勉強になりました。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
添削ありがとうございました。 最初のトライアルでmaya_maya先生に添削していただいたのをきっかけに、ほそぼそと英文メールの練習をしています。 また、よろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。やけどした動物の写真見ました。かなり可哀そうですね。色々見てたらコアラがトラックを追いかけまわす動画までありました。ゆっくりした動物かと思ってましたが、けっこう脚早かったです。。また、よろしくお願いします。
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 新年になりまして少し経ちますが、何か楽しい事が出来たら良いなと思います。 外は寒いですので、家で何か面白い映画やドラマ等を出来るだけ多く見たいと考えています。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
御礼が遅くなり申し訳ございません。 自然な表現となるよう添削いただき、ありがとうございます! askの直接話法・間接話法など基礎的なところを誤ってしまい、まだまだ勉強が足りないと、これを機にしっかり身に着けていきたいと思います。 また添削をご依頼させていただいた際にはよろしくお願いいたします。
maya_maya先生 いつも、添削ありがとうございます。 何度もご指摘をして頂いていますが、カンマの後につい大文字で初めてしまいます。 気を付けたいと思います。 ありがとうございました。
maya_maya先生 遅くなってしまい申し訳ありません。 添削ありがとうございました! 細かなところまでご説明ありがとうございます。初めて知ったこともあって復習しています。またよろしくお願いいたします!