いつもありがとうございます。get +人+ to 不定詞のtoに気をつけたいです。またよろしくお願いします。
いつもありがとうございます。分かりやすい添削ありがとうございます。また、よろしくお願いします。
詳しい解説をありがとうございました。 とても勉強になりました。 自然に使えるように繰り返し声に出して、おぼえていきたいです。
いつもありがとうございます。美しい英文にしてくださってありがとうございます。調べてみたら、◉がジャガー、〇がレオパード(ヒョウ)=パンサー、柄なしがピューマ、シマが虎だそうです。また、よろしくお願いします。
いつもありがとうございます。sneeveって単語がとても面白かったです。また、よろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。raiseとriseの使い分けを気をつけたいです。また、よろしくお願いします。
いつもありがとうございます。parental control softwareというのですね。教えていただきありがとうございました。また、よろしくお願いします。
いつもありがとうございます。大変勉強になります。またよろしくお願いします。
ありがとうございました
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 新型コロナウィルスが原因で、人ごみの中にいる事がとても不安に感じられます。 何回も箸を洗って再利用する飲食店がありますが、果たして安全かどうかも疑問に思ってしまいます。 仕事以外では出来るかけ家にいた方が安心出来る様です。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 新型コロナウィルスは世界中の大きな問題になってしまいましたが、様々な国々のとる対策はお国柄を表わす側面がある様です。 ドイツは有効な対策をとっているとテレビで言っていました。 カナダでもそうだといいなと感じています。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 昨日(3/22(日))大相撲が千秋楽を迎え、白鵬が44度目の優勝を決めました。 試合会場に観客を入れなかったのですが、慣れてしまえばあまり気になりませんでした。 カナダでは相撲はきっと珍しがられるだろうと思います。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
maya_maya先生 いつもありがとうございます。添削結果の英文がとても美しくてとても勉強になってます。また、よろしくお願いします。
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 日本では寒い時は鍋物が好まれますが、そちらではシチュー等が幅を利かせているのかもしれないですね。 暖かい食べ物は寒い日にはとてもありがたく思えます。 しかしながらこちらでは段々と暖かく感じられる日が増えて来ましたので、そろそろ鍋物を食べる事も稀になるかもしれないとも思えます。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
いつもありがとうございます。ご質問にも答えていただきありがとうございました。were naiveのような動詞句であっても気軽にingを用いて修飾できるようになりたいです。また、よろしくお願いします。