素敵なメッセージとあわせて、丁寧な添削をありがとうございました。 まだまだ長文英作文は慣れませんが、考えさせられる設問ばかりで英語だけでない示唆がたくさんある所にもアイディーの魅力を感じました。
Ms.Weaver さん 「都合により」は,for some reasons ですね。 わかりました。 肩書き、参考になります。 どれも「manager」にしてしまっていましたが、部長はGeneral ManagerかDirectorなのですね。 ありがとうございます。
添削ありがとうございました。とても丁寧な解説で勉強になります。
丁寧な解説ありがとうございました。 現在完了形と現在完了進行形の違いなど大変参考になりました。 また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
細かい部分も添削ありがとうございます。また参考表現も勉強になります。
ご丁寧にありがとうございます。 fatalを使う発想がありませんでした。 もっと形容詞を活用するように努めていきたいと思います。 これからもよろしくお願いします。
お忙しい中添削ありがとうございます。 widelyとvarietyの意味が似ているの感じていましたので、どちらかを省こうかと考えていましたが、いざ書くとその判断に踏み切れませんでした。 わかりやすい解説をしていただきありがとうございます。
Ms.Weaver さん ご丁寧な説明ありがとうございます。 比較級のthanの後は、何も考える主語と同レベルの一語ですませてしまっていましたが、比較の対象はどこまでかを意識して語を続けようと思います。 According toとas~のニュアンスについて理解いたしました。 makeを使う癖があるのですが、enableやthanks to these two merits などの表現でわかり易く正確に表現できるのですね。 なんとなくの日本語とちがって、英語はシステマティックで明確で面白いと思いました。 ありがとうございます。
添削していただき、ありがとうございました。 言い回しをたくさん書いていただいたので、表現方法がたくさんあることに改めて気付くことができました。 褒めていただけた文もあって嬉しかったです。 また機会があれば、よろしくお願いします!
丁寧な解説でわかりやすく、とても勉強になります。ありがとうございました。
添削ありがとうございました。 わかりやすい説明だけでなく、言い換えも教えてくださり、とても勉強になりました。
丁寧な添削をありがとうございました!
添削ありがとうございました!英語も仕事も頑張ります(*^^*)
とても丁寧に添削していただきありがとうございます。修正、提案、例文、豆知識など、たくさん取り入れて解説してくださり、とても勉強になりました。
Ms.Weaverさん forとasの違いを理解し納得しました。 justとall the timeの表現も勉強になりました。 ありがとうございます!