今回もご丁寧に解説をいただき有難うございました。 特典に関するお問い合わせ時は、ぜひ参考にさせていただきたいと思います。 サブスクの整理は私も時折しております! 引き続き、よろしくお願いします。
とても丁寧な添削ありがとうございました。またお願いします。
今回もご丁寧に解説をいただき有難うございました。 enclose sample and brochure、give you a sneak peekなど見たことはあったのですが、 いざ文章を書くときには全く頭に浮かんでこなかったです。 少しずつ引出を増やしていけたらと思います。 引き続き、よろしくお願いします。
今回も多くのご提案をいただき有難うございました。 request、exchange、slightlyなど覚えておくと色々な応用で使えていくのだな、と実感しました。 また、guide me through the stepsも重宝しそうです。 ちなみに、私も店舗で見つけたものをネットで買うパターンが多いです(loyalty cardも使えるので)。 引き続き、よろしくお願いします。
今回もご丁寧に解説をいただきありがとうございました。 パスポート発行の緊急時には、今回教えていただいたフレーズを使いたいと思います。 ※しばらく海外に行っていないので、有効期限も切れていそうなので。 次回もよろしくお願いします。
今回もご丁寧に解説いただき有難うございました。 I would like to request a refund I request a clear explanation I would like your immediate action the tour schedule didn't match the itinerary このあたりは応用が色々ききそうなので、覚えていきたいと思います。 引き続き、よろしくお願いします。
添削をありがとうございました。 定着させるために、繰り返し繰り返し練習しているのですが、見事に毎回リセットされて忘れている…という有様。英語力というより記憶力にも問題がある気がします… 継続は力なりと、めげずに頑張ります。
今回もたくさんのご提案文をいただき有難うございました。 black camouflage hoodieと言えばいいのですね、勉強になりました。 また、in large size、これも使う機会はたくさんあると思うので、覚えていきます。 次回もよろしくお願いします。
今回もご丁寧に解説をいただき有難うございます。 日常生活で使えそうな表現ばかりですね。 次回も宜しくお願いします。
今回もご丁寧に解説をいただき有難うございます。 実生活で使えそうな表現ばかりですね。 次回も宜しくお願いします。
今回もたくさんのご提案をいただき有難うございます。 1つでも次回に活かせるよう復習していきます。 次回も宜しくお願いします。
分かりやすく丁寧な解説をどうもありがとうございました。minorityとmajorityの御説明、どうもありがとうございました、実際に自分で使ってみようと思ったら迷うことばかりだったのでとても勉強になりました。代替表現も頂きどうもありがとうございます、大変勉強になります(第2文は全体を過去形で間違いありません、ご指摘ありがとうございます)。質問への回答もどうもありがとうございました。 また是非よろしくお願いします。
今回もご丁寧に解説をいただき有難うございます。 ハロウィーンについて頻繁に書く機会はないと思いますが、色々なイベント向けに 使える表現は多いと思うので、活かしていこうと思います。 引き続き、宜しくお願いします。
今回もご丁寧に解説をしていただき有難うございます。 アレルギー関連の確認をする表現は、初見だったので特に勉強になりました(dietary requirements)。 次回も宜しくお願いします。
今回もご丁寧な解説とご提案文をいただき有難うございます。 あまりこのような文章を書く場面はないに越したことはないですが、 しっかり覚えておきたいと思います。 次回も宜しくお願いします。