
今日も添削をありがとうございました。だんだん簡単な形の文章になっていくのを止められません。英作文を作るときは、煩わしいことを忘れることができます。ありがとうございます。良い一日でありますように。

Eiko先制へ 今年初めての添削有り難うございました、今年もまたどうぞ宜しくお願いします。そしてEiko先生のご家族にとっても笑顔あふれる素敵な1年になりますように! 3行目の添削、了解です。勉強になりました。そして娘は2番目の男の子出産予定なのでShe's going to have her second son this March. となるわけですね。 おめでたいですが、さらにワンバク坊主が2人になると思うとちょっとぞ~とします(笑)

今回も添削と素敵な言葉をありがとうございました。本当に、人は選択次第で幸福になれると思います。これからでも頑張ります。今回はちょっと易しい文章を書いてしまったので、次回は工夫してみたいと思います。大雪とのこと、雪かきなども大変ですね。でも美しい景色が広がっていることと思います。体に気を付けてよい週末を!

いつもありがとうございます。とても勉強になりました。

早速にありがとうございました。今回も解説、大変勉強になりました。引き続きよろしくお願いいたします。

早速にありがとうございました。今回も他の表現例が勉強になりました。引き続きよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。いろいろとお褒めいただきましたが、お題文中のinventを、私が間違えてinvestと書いてしまいました。結果的に文脈としては成り立つ事に成りましたが、私の間違いに合わせて添削していただき、しかもinvest~inの活用まで指導いただき、得をした気持ちです。独りぼっちで可哀そうなペットを、lonely と表現出来た事や、逆のやり方を reverse way かなと頭にと浮かび、専属のを、exclusively for が,すっと出てきた事は、なんとなくここ数か月の先生のご指導の結果と感じております。が、sayingしか浮かばなくて、famaous phrase が出てこないのは、やはり語彙不足が否めません。作文を続けていくと、その都度、他の表現、適切な語彙を新たに覚えていきますので、正しい単語の理解、使用の場を経験できます。今後ともよろしくお願いします。

今日も丁寧な添削とご厚意をありがとうございます!Idyに取り組むことで生活が大変活気を帯びています。ありがたいです。電車に乗っても吊り広告の英語に気をつけるようになりまぢた。これは姿勢が良い方向へ向かっているしるしだと思っています。文明の利器のお陰でもありますね。先生とすべての人に感謝です。

今日も沢山のご指摘ありがとうございます。先生の情熱に感服いたします。英語を学ぶことで、お人柄に接する事ができるようで、とても有難いです。また宜しくお願い申し上げます。 Thank you very much for your great coaching!

ありがとうございました。2行目は現在完了形にすればよかったと感じました。引き続きよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。最終版、の表現やattach toの使い方、勉強になりました。引き続きよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。eachの使い方、勉強になりました。引き続きよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。as soon asの使い方を理解できました。引き続きよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。howを使った表現例、勉強になりました。引き続きよろしくお願いいたします。

コンマの置き方や感嘆文の作り方などとても勉強になりました。 その他の解説や例文も、何度も読み返したいと思います。ありがとうございました。 ニュースやスピーチを読むのにも挑戦してみます。