morikyo先生 今回もスピーディーな添削をありがとうございました。 おっしゃるとおり、辞書の使い方が良くなかったのか、"業務連絡会"で調べたり、committeeやcouncilを見つけても委員会のような大規模なものの意味になってしまうのか悩んで、変な英訳になりました...(^^;) 適切な単語が選べるようにがんばります。 また次回もどうぞよろしくお願い致します(^-^) Spring
morikyo先生 今回もスピーディーな添削をありがとうございました。 前置詞で迷ったので、大変勉強になりました!細かい部分に気を配れるようになりたいです。 またよろしくお願い致します(*^^*) Spring
間違えて、お手軽添削にしてしまった様です。 しかし、ありがとうございます‼️
確かに上手く結びつかなかった気がします。話が別の所へ飛んでしまう、自分の悪い癖がでてしまった様です。 しかし、毎回頂いている添削の巧で、人を納得させる話の構成の作り方に慣れてきているかと思います。 ありがとうございます‼️
morikyo先生 今回もお早い添削をありがとうございました。 なるほど!確かにおっしゃるとおり最寄りの場所は人それぞれですね。実はそちらの箇所、少し迷ったのです。 こうゆう自分では判断できない細かい修正点が知りたいのでとても助かります。 また次回もどうぞよろしくお願い致します(*^^*) Spring
ありがとうございます‼️ IDY の定期券の期限が残り僅かですが、最後まで宜しくお願いします‼️
ありがとうございます‼️
morikyo先生 こんにちは!いつもお早い添削をありがとうございます。 今から行くスーパーはtheなのですね。 一つずつ冠詞の使い方覚えたいです。 また次回もよろしくお願い致します(*^^*) Spring
次回も宜しくお願い致します。
ありがとうございます‼️
morikyo先生 今回もお早い添削をありがとうございました。 間違いがなかったとのお言葉、大変嬉しいです!(*^^*) 毎日英文メールを書くので、これからも勉強がんばります! また次回もよろしくお願い致します。 Spring
ありがとうございます‼️
morikyo先生 今回もスピーディーな添削をありがとうございます。 肝心の「明日」が記載されていなかったですね...これまたお恥ずかしいミスです。 催促メールは仕事でも使うので、今日学んだことをいかして誤解のないコミュニケーションを目指します。 また次回もよろしくお願いします(^-^) Spring
ありがとうございます❗ 続けて頑張ります‼️
Morikyo先生 今回もスピーディーな添削をありがとうございます。 visaは前述のビザのことかと思いtheを付けてしまいました(^_^;) しっかり復習させて頂きます! また次回もよろしくお願い致します。 Spring