大統領のスピーチなどは、かなり原稿が練られているのでフレーズの勉強にもなりそうですね。観てみます。ありがとうございました(^^)
いつもとても丁寧に添削とコメントありがとうございます!! コメントも毎回メモ帳に登録してストックしています。勉強になります。m(_ _)m またよろしくお願いいたします。
Eiko様 いつもお世話になっております。 毎回丁寧な添削ありがとうございます。 添削文は読み返すと、自分の間違いの多さに気づきます。 そして 勉強になります。 ありがとうございます。
ご丁寧な添削本当にありがとうございます。 またよろしくお願いいたします。
冠詞の使い分け、勉強になりました。ありがとうございました。
単数、複数の扱いについて、勉強になりました。ありがとうございました。
早速にありがとうございました。
obtainのニュアンス、勉強になりました。ありがとうございます。
否定文のときのeitherの使い方、理解しました。引き続きよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。someoneが単数扱いであること、再確認しました。
ありがとうございました。affectとinfluenceの使い方、理解しました。
いつもありがとうございます。 Dearの後は、大文字するとよいのですね。 Please refer to the below link for the details of~覚えておきます。 これからもよろしくお願いします。
Eiko先生へ 今回も有難うございました。be infected with ~, と get infected with ~の違い知らなかったので勉強になりました。 4歳の孫の言い方もです。日頃あまり書く機会がないので、やはり文章で書くのはとても勉強になりますね。 これからも、宜しくお願いします。 Cathy(^_-)-☆
今回も丁寧な添削ありがとうございました。 またよろしくお願いいたします。
Eiko先生へ 今回も添削有難うございます。いつも look forward to ~を使っていたのであまり使ったことのない I can't wait を使ってみましたが、間違っていたところ 訂正してくださり勉強になりました。I can't wait till Friday.(金曜日が待ち遠しいよ)と例文にあったのでfor を使わずに書きましたが I can't wait for that day to come. で覚えますね。 また近いうちに提出しますのでよろしくお願いします。kao Catby(^_-)-☆