丁寧な添削をしていただき、本当にありがとうございます!頑張ります。
分かりやすく丁寧な添削をありがとうございました。
Carrie 先生、今回も丁寧な添削ありがとうございました。 Headlongとは、初めて知った単語です。こう言うんですね。 セリフのことlinesときくのに、出てきませんでした。そうですよね。ステキな提案ありがとうございます!そして、enjoy にはingですよね…。基本なのに出来てないなぁ。 まあ、少しずつ頑張ります。またよろしくお願いします!
励ましの暖かいお言葉も私の英語学習の原動力になります!いつもありがとうございます。 national とcitizen、peopleの使い分けがわかりました!カジュアルな言い方やフォーマルな言い方の違いは自分では分かりづらいところですので、このようにご指摘いただけて助かります。文章を見直して次回はミスを減らせるように頑張ります! 引き継ぎよろしくお願いいたします。
Pleaseの位置に気をつけます。ありがとうございました。
ニュアンスの違い、参考になりなりました。 ありがとうございました。
連絡が遅れ失礼致しました。この度は大変分かりやすく解説してくださり、ありがとうございました!言い換え表現がとても勉強になりました!
Carrie 先生、いつも添削ありがとうございます! Look使い方も、もっとシンプルでわかりやすくなる文にしてもらい、ありがとうございました。本当にシンプルになってて、自分の文が笑っちゃうくらい遠回しの表現と痛感しました。これから、どんどん教えてもらっている表現も入れ込んで、進化していくつもりですから、懲りずにご指導応援よろしくお願いします!
今回もありがとうございました。 ofと forも、未だによく間違えてます。所有と考えると少し間違えなくなりそうです。 そして、So close at handなんて、言えたらかっこいいと思いました。チャンスがあれば使うので、楽しみにしててください!(トンチンカンな使い方になりませんように!) また、ご指導よろしくお願いします!
前置詞、理解できました。ありがとうございました。
丁寧な添削のほど、ありがとうございます。
Carrie 先生、今回も丁寧な添削ありがとうございました。 本当にこちらこそ感謝なんです。お陰様で続けてられてます!これが習慣になって、教えて頂いたものを自分のものにできたら、本当に嬉しいです。頑張ります。 今回も、unlike一言で 違うこと が言えたり、leftを入れると 残ってること を言えたり、なるほどです。自分のものにしたいです。 よく食べて驚いたというと、わかりやすいですね。その通りです! 今回もありがとうございました。またよろしくお願いします!
Carrie 先生、今回も丁寧に添削説明ありがとうございました。 なるほど。使役動詞〜!こういう時に使うのですよね。習ったのに、知ってるのに、使えてないシリーズです。私のこういうシリーズ多いです。ʅ(◞‿◟)ʃ 次回髪切った時は、さらっと使いたいです。この表現を自分のものにしたいと思います。 ありがとうございました。そしてまた、よろしくお願いします!
添削ありがとうございます
ありがとうございました。