
ありがとうございます! 毎回四苦八苦しながら日記を書いていますが、添削より理解が深まった時、英語がとても楽しくなります。 まだまだ先は長いですが地道に積み重ねを続けていきますのでまた添削宜しくお願い致します。

今回も丁寧な添削、ありがとうございます。また、覚えていてくださり、ありがとうございます。しばらくお休みしていたのですが、来月に英検1級を受けるため、再開しました。今後ともよろしくお願いいたします。

お返事が大変遅くなりすみません、添削ありがとうございました。 細かな指摘と丁寧な解説、とても勉強になりました! また機会がありましたらぜひよろしくお願いいたします。

添削ありがとうございました。 アイディーを始めたばかりですが、添削頂き基本的な用語を使えていないことを再認識することができました。 継続して勉強したいと思います。 今後ともよろしくお願いいたします。

Thank you for correcting my sentence! My sister's favorite is Mamoru Hosoda who is an animation director. Actually, I didn't like his films, but she bought that ticket for me, and I liked only a part of fine arts of his films. That's why I went with her.

Liz先生 投稿時はお名前を誤記してしまい大変失礼いたしました。 この度は添削頂きありがとうございました! とてもよく理解できました。 いつも大変勉強になります。 またの機会にどうぞよろしくお願いいたします。 lanilanihitomi

ありがとうございました。

質問文ではan aquarium, a zooとなっていたため、an aquariumとしました。

Thanks for your message, I felt happy and encouraged!

いつも丁寧な添削有難うございます。2番目の文などすらすら言えるようにしたいです。覚えます。引き続きよろしくお願いいたします。 Taka10

3つも一気に見ていただいてありがとうございました! いつも丁寧な添削で勉強になります。

ありがとうございます! let の使い方などまだまだあやふやに覚えていることが多いです。 この英語日記を通して自然に英語で話せるようになるための勉強を続けていきます。 引き続き添削宜しくお願いします。

今回も添削有難うございます。復習も頑張ります。do the laundry the laundry→洗濯ものを洗濯するとなるのかと思ってしまいました。すいません。 引き続きよろしくお願いいたします。Taka10

今回も添削有難うございます。復習も頑張ります。do the laundry the laundry→洗濯ものを洗濯するとなるのかと思ってしまいました。すいません。 引き続きよろしくお願いいたします。Taka10

今回も添削有難うございます。復習も頑張ります。do the laundry the laundry→洗濯ものを洗濯するとなるのかと思ってしまいました。すいません。 引き続きよろしくお願いいたします。Taka10