ありがとうございました。
丁寧な添削でした。 追加情報も多く学習の助けとなりました。
添削ありがとうございました。 可算/不可算の使い分けは難しいですね。解説を拝読し理解が深まりました。 代替表現などもとても参考になりました。 またの機会にもどうぞよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。 「明後日の午前中」というのがわからず、明後日に引っ張られてthe day after tomorrowをまず書いてしまいましたが、「明日の後」の朝とすればいいんですね。こういう表現の発想は日本語的な思考だとなかなか思いつかないものですね。 またの機会にもよろしくお願いいたします。
添削と例示がとても丁寧でとてもわかりやすかったです。ありがとうございました。
borrow と rent の違い、drop と fall の違いをおしえていただき、とても勉強になりました。今回もありがとうございました!
Yu-kiさんの添削は、毎回解説が丁寧で、とても勉強になっています。いつもありがとうございます。
大変分かりやすい解説とともに、日記の内容についての回答も頂き、とても参考になりました!
丁寧な添削ありがとうございました。 今後もまたご指導いただけると幸いです。
添削ありがとうございました。 特にイギリス英語とアメリカ英語の表現の違いなど勉強になりました。相手に応じてフレキシブルに使い分けられるくらいになりたいです。 またの機会にもよろしくお願いいたします。
outcast は「のけ者」の中でも、社会から逸脱した者、悪行などのため社会から追放された者なのですね!また、 leave out の受動態、left outは「仲間外れの」として形容詞的に使えるという点、大変参考になりました!
丁寧な添削をありがとうございました。should have been 〜を使いこなせるようになりたいです。
一般的には2文、多くても3文まででまとめられ文が、読みやすい文とされているというご指摘、なるほどと思いました!
今回も大変参考になりました!ありがとうございました。 頂いた今回の添削から、まだまだ数詞や適切な品詞、動詞の活用の使い方を改善する必要がありそうですね。 引き続き可能な限り毎日英作文を続けようと思います。 ぜひまたよろしくお願い致します。
この度はありがとうございました!仮定法をあえて使っているということを考えて would を用いること、また hope より wish のほうがニュアンス的に良いこと、またクォーテーションの使い方、早速次回から意識できると思います。 こちらこそぜひ今後ともよろしくお願い致します。