知らない表現を知れて嬉しいです。ありがとうございます!
ありがとうございます! 確かに孫を持つおばあちゃんおじいちゃんにはつらい一年でしたね。 ワクチン接種が済んだら真っ先に孫に会いにいくのかもしれません。 またよろしくお願いします!
Maya_maya先生 いつも丁寧な添削をありがとうございます。 やっぱり、コーヒーが一番眠気に効きますね。日本茶や紅茶と違って、コーヒーはつい飲みすぎてしまいますね。 「詳しくは添付資料をご確認ください」Please see the attached file for your detailed results, which include の構文を覚えて、他の機会に使ってみます。今までも何度も課題に出てきたのに、この文章を英訳するのが得意ではありません。頑張って覚えたいと思います。 put= post「貼る」、put=indicate=show「掲示する」なんですね。 aquarius11288
今回も丁寧な解説をありがとうございました。これを参考に少しずつでも英語力を上げていけたらと思います。
ありがとうございます!タイムラプスはもう何回か練習してから作品撮りにチャレンジしてみます。主語をもっと意識する必要があるなと学ばせていただきました。頑張ります!
ありがとうございます! 文体を揃えて統一感を出すと、かなり分かりやすい文章になりますね。参考になりました! それにしても、人生でこれほど健康が大切だと思ったことは無かったですね…。 またよろしくお願いします!
ありがとうございます! 偉人の名言などを聞くと、たちまち賛同してしまうのですが、たいてい逆の意味の名言もあって、それを聞いても納得してしまうのは面白いですね(笑) またよろしくお願いします!
添削ありがとうございました。 たくさんの情報を頂けて、解説も丁寧でとても勉強になります。
とても早い添削有難うございました。箇条書きで番号もあり、見やすかったです。もしよろしかったらですが、また添削してください。
whereの解説大変分かりやすかったです。ありがとうございます!
このコメント欄の存在に初めて気が付きました。 今更で大変申し訳ございません、いつも添削ありがとうございます。 また、様々な表現を教えていただきありがとうございます。 今後もどうぞよろしくおねがいします。
ありがとうございました。
いつも詳しい解説ありがとうございます。 またよろしくお願いします!
いつもイディオムや新しい語彙について教えて頂きありがとうございます。大変感謝しております。大学時代の専攻はスペイン語でしたので英語が中途半端ですが諦めず勉強します。今後とも宜しくお願い致します。
Maya_maya先生 いつもありがとうございます。 The following areと、flllowingの後に"s"はつけないのですね。 都合のよい日は on the day you prefer と表現できるのですね。納得です。 howeverのセミコロンとカンマの使い方も、復習できてよかったです。 また、よろしくお願いします。