添削ありがとうございました。とても勉強になりました。また次回もよろしくお願いします。
御丁寧で分かりやすい添削をいただきましてありがとうございました。今後とも宜しくお願いいたします。
ご対応頂き誠に有難う御座いました。 またどうぞ宜しくお願い致します。
武力で領土を取りにいくということに恐怖を感じます。内戦というのはよくありますが、他国に攻め入るというのは珍しいのでは。何か大きく世界が変わりそうな気がします。
なるほど。そういう背景があったのですね。 個人的には楽観視していて表立った戦争は今回は起きないものと考えていました。中国が牽制していたことをうけてですが対外的にはいくらでもパフォーマンスできますよね。 経済制裁が効かないというのはかなり怖いと思うと同時に、入念に準備してきた手強い相手とも思いました。
ありがとうございました
Shun先生 丁重な添削ありがとうございます。 序数の前の冠詞を忘れたりして、反復します。 また、先生の手直し例文は、ノートに書き留めて、機会あれば活用できるようにいたします。 今日の朝からNHKテレビは、ロシアの行動や承認事項について「もう今までの外交交渉は終わった。次の新たな交渉だ」と 報道していました。 世論では、東西のにらみ合いから、新局面になったと受け取られているのだと感じました。 世界経済の停滞と軍事行動による世界不安で、コロナとともに混沌としてきました。
ありがとうございました!
ありがとうございました!
添削ありがとうございました。
ありがとうございました!
ありがとうございました。
ありがとうございました!
代替表現をご教示くださいましてありがとうございました。同一の内容を示す表現を異なった言い回しで表現できるようになると、言語の習得において頭一つ抜け出せるように感じているため、とてもありがたかったです。
この度も添削ありがとうございました! 丁寧に指導していただけるため、やる気が出ます。 ニュースで嵐の件見ました。無事で何よりです。自然の恐ろしさですね。