

Simpleさま 様々な表現をご提案くださり、ありがとうございます! がっつり変えていだいたほうが良いのでとても参考になりました。 "言葉の表現は芸術の表現と似ている"というお言葉、 伝える上で意識できるようにしていきたいです。 まだま道のりは長いので、気長に頑張ります。

ありがとうございました。たいへん勉強になりました。

ありがとうございました。丁寧に他の例もあげて教えていただき感謝します。また機会があればよろしくお願いします。

久しぶりの英作で、短い文章だというのに、随分頭を悩ませました。 でも、メッセージを読ませてもらって、また、続けてみようと思いました。 Patience pays off. 励ましのメッセージありがとうございました。

添削ありがとうございました 簡単な英語を書くことを常に気にしているのですが これが本当に難しく・・・・簡単な表現というものがわかっていないようです。 とてもわかりやすい添削ありがとうございました

添削ありがとうございました。継続して課題の提出に取り組み、表現の幅を広げていきたいです。今後もよろしくお願いいたします。

丁寧な回答、ご指導ありがとうございました。 似たような言い回し方を、例文にして頂くと とても勉強になります。 洋書を読んだり、英文を書けるようにしたいと思っています。 これからも学び続けます。

今般,ご丁寧なご指導をいただきありがとうございます。 急にアフリカに住むことになりました。 You can't stop the waves but you can learn to surf. 今の自分にぴったりの言葉です。 英語の達人への道は遠いですが,楽しみながらやっていきます。 ありがとうございます。

Simple様 久しぶりに英文添削を利用しました。書きたい事が思い浮かばずに数か月、いや、もっと…。 本当は、英文を考えているうちに自分には難しすぎる、と諦めてしまったり、添削が楽しみでもあるけど、気が引けてしまったりの繰り返しでした。 今回は、そのままの陰気な気持ちを日記として、あまり考え込まずに英文にして、添削をお願いしました。 丁寧な添削の中で、自分の間違いが分かり、見かけた事がある程度だった表現を会話で使えそうな例文で示して頂いたり、色々と新しいものをゲット出来た気がします! 久しぶりの英文日記の添削結果は、楽しみの方が大きかったです。 励ましの言葉も頂きありがとうございます。やっぱり、英語がもっとわかるようになりたいな~と改めて思いました。

Simple 先生、こんにちは。 お久しぶりです。 またお会い出来て嬉しい限りです。 ご丁寧な添削、解説、そして質問への回答をありがとうございました。 当然と言えば当然ですが、ゴールデンウィークは日本独特のものだそうです。 西欧等と比べて休みが少ないと言われる日本ですので、ゴールデンウィークでその少ない分を少しでも穴埋めしたいと思っております。 国によって祭日は異なると思いますが、外国の祭日についてはあまり良くは知りません。 その国の文化を知るには有効であるとも思いますので、手っ取り早くどこかの国について良く知りたいと思う時にはその国の祭日について調べてみるのも良いのではないかと思います。 意外な面を見つけて驚く事があるかもしれませんね。 またお会い出来る事を楽しみにしてお待ちしております。

ご指摘ありがとうございました。 所有格の使い方や冠詞の部分について、理解することができました。

添削有難うございました。

野菜サラダのジャガイモはそのままだと固いのでこれも茹でました。 添削英語表現ではジャガイモも生のままとなるのでは?と思いました。 添削結果はなるほどな と感心しました。 Simpleさんは日本の方ですか?

ありがとうございました。

ありがとうございました。 特に修理にきた電気屋さんは何と言えばいいのか分からなかったので教えていただけて良かったです。