Thank you for your support. I am sorry that I submitted the Japanese manuscript to the "メッセージ" field by mistake...
すみません。 こちらの課題ですが自分ではこの日に書いておらず、提出したつもりもありませんでした。 昨日気づいて事務局に差し止めの連絡をいれたところ何らかの理由で過去のデータが 復元され、投稿されたとのことでした。 お手間をかけてしまい誠に申し訳ありませんでした。
今回も丁寧な添削ありがとうございました。 引き続きよろしくお願いします。
丁寧なご指導ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。
現在形を使った表現方法、計画的にの「in a planned way」、そして「such as」 の前に置く名詞(句)など教えていただきありがとうございます。 どうやらこの夏は、やりたいことを2つに絞ったことでコツコツが続いたようです。 今後もこの流れだと思いますが、引き続き時間があれば宜しくお願いします。 なお、諸事情によりザリガニは元の池に帰ってもらい、新しくネオンテトラが仲間になりました!
Thank you for your explanation!
とても詳しく説明頂き有難うございました。いい加減な英語をなんとかかしようと始めたところです。
今回もたっぷりの解説ありがとうございます。 感謝です! ひとつひとつしっかり復習しますね。 言い換え力大事ですよね。なるべくシンプルな文章で言いかえが上手くなるようにがんばります。
知りたい単語や表現を教えていただきありがとうございました。 アメリカでは、聴覚障害者と手話通訳者を伴って一般の学校で過ごしていたとは知りませんた! 実は先日、オンライン英会話のフィリピンの講師の方とも似たような話題について話しました。 彼女の国では、特別支援を必要とする生徒たちは、一般の生徒ではなく特に優秀な生徒たちのグル-プがいる学校で一緒に過ごしているそうです。 (と、英語で言っていたと思います。違っていたらスミマセン) 国によって特別支援への取り組み異なることがとても興味深かったです。
こちらもありがとうございました! 引き続きよろしくお願いします。
今回もいろいろ表現教えていただいてありがとうございました。 自分は東京住みですが、今日もとてつもなく暑いです。。 早く涼しくなるといいですね。 引き続きよろしくお願いします。
大変よくわかりました。ありがとうございます。
Now, It is bad weather in the city where I live due to the typhoon. Thank you always for your support!
Thank you for your support! Have a great summer!
今回も添削ありがとうございました。 お盆も普通に仕事で少し残念ですが、世間がのんびりするので、少しゆったりできます。