今日も丁寧なご指導ありがとうございます。 甲子園、青春ですね。 10代の子たちが頑張る姿は本当に胸を打たれます。
今日も丁寧なご指導ありがとうございます。 感嘆文、なかなか慣れません。 感嘆文=whatだと思ってました。。
今日も丁寧なご指導ありがとうございます。 お盆を過ぎてもまだまだ暑いですね・・ でも、ここ数日は秋の気配を感じることができて嬉しいです。
今日も丁寧なご指導ありがとうございます。 昨晩より少しずつ読み始めましたが、なかなか前に進みません・・ 想像以上に難しいですね(-_-;) 完読できるよう頑張ります。
今日も丁寧なご指導ありがとうございます。 朝の通勤電車は空いてました。 まだ夏休みの人が多いのでしょうね。
今日も丁寧なご指導ありがとうございます。 あっという間に夏休みが終わってしまいました。 台風が来ていたので、予定は大幅に崩れてしまいましたが 仕事がないというだけで楽しい日々でした。
この度は、添削をしてくださり、ありがとうございます。 また、わかりやすいアドバイスをくださり、ありがとうございました。 アドバイスを活かせるように、頑張ります。 また、機会がありましたら、宜しくお願い致します。
丁寧な添削ありがとうございます
今日も丁寧なご指導ありがとうございます。 ミッションインポッシブルpart2が今から楽しみです(^^ 「昼間に」 in the daytimeなんですね。 今日を機に覚えたいです。
conduct a negotiationは使いたいと思います。
丁寧な解説ありがとうございます。
丁寧に添削して下さってありがとうございます。確かに理由は二つあると言いながら、三つも書いてますね。最近書いてないので、また書く練習していきたいと思います!
今日も丁寧なご指導ありがとうございます。 she, especially, is knocked out. このような副詞の前後にカンマをつけて文に挿入する英作文は自分では 思いつきませんでした。 sheの直後に置く方法ということですね。 また一つ勉強になりました。
今回も、ありがとうございます。 言えそうで言えない表現を教えていただけて、嬉しいです! いつも、音読などして復習し、パッと出てくるように練習しています。 またぜひ、よろしくお願いいたします。
早速添削していただいてありがとうございました! 訂正していただいたところを学習して、次に活かしていきたいと思います。 いつも丁寧に解説していただいて感謝しております。