いつも素早い対応をしていただきありがとうございます。 「留守番」は「home」でも「at home」でも通じるのですね! 参考になります。 また、「as」の使い方が苦手なので頑張ります。 今後ともよろしくお願い致します。
ご指導いただきありがとうございます。 まだまだニュアンスがはまる表現が出来ない部分が多いので、練習を重ねていきたいです。
添削いただきありがとうございます。いつも大変勉強になっています。2文目はatを使うのですね。また3文目のdeliciousはなくても良いのですね!次回に活かしていきたいと思います。
ご丁寧な解説と添削ありがとうございます。 冠詞の付け方などかなり曖昧になっている部分があるかと思いますので勉強していきたいです。 ありがとうございました。
添削ありがとうございます! 詳しく解説いただき、よく分かりました。 勉強している印象と言って頂き、とても嬉しいです! 今後ともよろしくお願いいたします。
スピーディーかつ丁寧な添削をありがとうございました。またよろしくお願いします。
添削いただきありがとうございます。2つとも合っていた様で良かったです。またどうぞよろしくお願い致します。
丁寧な添削をしていただきありがとうございます。またよろしくお願いいたします。
助言いただいたフレーズをノートに書いて、今後使えるようにしたいと思います。
添削ありがとうございます
添削ありがとうございました。自然に文章の違和感を感じることができないので、前置詞を付ける場合と不要な場合について覚えられるようにしたいです。
1番訂正が少なくて嬉しいです。 またよろしくお願いします、
丁寧な添削ありがとうございます
AYA25 様 この度は添削いただきありがとうございました。 また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。 tsukushi
Whileが一方という意味ということが完全に抜けておりました! ありがとうございます