今回もご丁寧に解説をいただき有難うございました。 旅行にまつわる表現について大変参考になりました。 次回もよろしくお願いします。
今回もご丁寧に解説をいただき有難うございました。 時の置く場所、look back on、memoryの使い分け、allergyの可算名詞など 勉強になりました。 次回もよろしくお願いします。
今回もご丁寧に解説をいただき有難うございました。 ブランドの表現の仕方が特に参考になりました。 次回もよろしくお願いします。
添削をありがとうございました。 今回の設問はとても難しくて、やはり盛大に間違えてしまったなぁという印象です… 反復練習を繰り返して、頭にしっかり叩き込もうと思います! またの機会もどうぞよろしくお願い致します。
添削ありがとうございました。 whyの先行詞はreasonのみなんですね、間違えないようにします。 またの機会にもよろしくお願いいたします。
今回もご丁寧に解説をいただき有難うございました。 しっかり復習したいと思います。 次回もよろしくお願いします。
添削ありがとうございました。 もうちょっと読み返せば気づけたミスもあり、失礼しました。細かな点とても勉強になりました。 またの機会にもよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。 より端的な表現の仕方を教えていただきありがとうございました。 またの機会にもよろしくお願いいたします。 追伸: > ところで、映画『かづゑ的』は、首都圏と岡山でしか上映されていなかったので、観る機会がなく残念に思っていましたが、今後、様々な地方でも上映される予定があるようです。良い評判と共に、上映する映画館も広がっているのかもしれませんね。 NaNaoさんのお住いを存じ上げずおすすめしてしまいましたが汗、上映の機会が増えるようで何よりです。チャンスがあればぜひ!
添削をありがとうございました。 分かりやすい解説と、さまざまな別表現がとても勉強になります! なかなか全問クリアとならないところが自分的に非常に悔しいのですが、引き続き頑張ります。
添削ありがとうございました。 本当に実際に英作文をしてみると、発見が多くとても勉強になります。 また、教えてもらわなければわからないニュアンス的なものも、知ることができて いつも驚きの連続です。 また、よろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。 時制や前置詞など、細かなところで不十分な点をご指摘くださりありがとうございました。勉強になります。 もし機会があればぜひ映画もご覧になってみてください。ハンセン病という重いテーマではありますが、かづゑさんのお人柄が本当に素敵でチャーミングで、温かい気持ちと元気をくれる作品でした。 またの機会にもよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。 interestingとfunnyを使い分けられるよう気をつけます。 「なかなか止められない」の「なかなか」をどう表現すればいいのか悩みましたがnot quiteを使えばいいのですね。勉強になりました。 またの機会にもよろしくお願いいたします。
今回もご丁寧に解説をしていただき有難うございます。 Mamemaki(bean throwing)など日本独自の文化説明をする際に役立てようと思います。 また、milk cartonなど身近にあるけれど表現に悩むものについても参考になりました。 次回も宜しくお願いします。
添削ありがとうございました。 冠詞や複数形の使い分け、難しいですね。勉強になりました。 またの機会にもよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。冠詞名詞の複数形についてと、内容点で減点を少なくするためにこれからももっと努力します。ありがとうございました。