添削ありがとうございました!
Philademia先生 本件も、大変丁寧な添削と解説をいただきまして有難うございました。短時間で焦りながら作成した未熟な文章でしたが、お褒め頂けて大変光栄です。 案の定、前置詞など沢山間違えてしまい、前置詞について理解を深める必要性を痛感しました。 別の案件について、ていねいな追記をいただきまして誠に有難うございました。(「そういうsorry の使い方もあるんだ」と納得しかけていたので、追記いただけて大変感謝しております!。)また何卒、どうぞよろしくお願い申し上げます。
本日も早々に添削いただきありがとうございました!今日も初めて知ることが沢山ありました。勉強になりました!
ありがとうございます!
本日もご丁寧な添削をいただきありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。
この度も早々にご添削頂きましてありがとうございました。また、よろしくお願いいたします。
Philademia先生 本件も、丁寧な添削と、より良い表現のご提案、そして大変嬉しいメッセージをいただきまして有難うございました。これからも、日々取り組める時間の範囲内で、新しい表現にも挑戦していくと同時に、よりよい英文となるよう精一杯取り組んでまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
新しい発見が多く大変参考になりました。ありがとうございました。
こんにちは。今日も早々にあ添削いただき有難うございます。また接続詞間違えてしまいましたね。。 boxが動詞で使えるとはしりませんでした!教えていただきありがとうございます。 英語では、行間を読むことを相手に期待して書いてはいけないのだなと痛感しています。書く練習も大事ですね。
今回も添削を有り難うございました。 こちらのサイトの使用方法が分かっていなかった様ですね。 次回より質問欄にてお伺い致します。 引き続き宜しくお願いします。
Philademia先生 いつも大変お世話になっております。本件も、何がおかしいのか非常にわかりやすくご説明いただきまして、誠に有難うございました。まぬけな間違いがなかなか減りませんが、書き続けることでなんとか向上していければと思っております。また何卒よろしくお願い申し上げます。
非常に勉強になりました。ありがとうございます。
Philademia 先生 添削していただき、ありがとうございます。 文がスッキリして読みやすくなったと思います。 こういう自然な文章を書くことができるように頑張ります。 yokosun
いつも迅速な添削を有難うございます。 細かな箇所での間違いが多いですね。 自分では気づかない点ですので丁寧に説明して頂いて参考になります。 引き続き宜しくお願い致します。
今日も早々に添削いただきありがとうございました。大変勉強になりました。またよろしくお願いいたします。