

丁寧な添削をありがとうございました。 shouldの方がhad toより意味が強いとは思いませんでした。もう少しスッキリ分かれば良かったです。

アイディーで英作文を始めて、自分は時制が苦手なんだとわかりました。でも、今回でまた一つ理解を深められたと思います。ありがとうございました。

添削・学習のアドバイスいつもありがとうございます。最近は、自分の興味あることを短い動画で紹介しているものを見るのにハマっています。自分の中でハードルを上げすぎないよう気軽に楽しく英語に触れていきたいと思います。

いつも丁寧な添削ありがとうございます。 旅行動画面白そうですね。勉強も兼ねて見てみたいと思います。

Cowrie さま 今回も、ありがとうございます。 頭で思っていることを英語で意図したとおりに表現するのは難しいですが、教えていただいたことを復習して、次に繋げていきます。 いつもhowever ばかり使ってしまうので、色々な表現も試してみます!今日もたくさん教えていただきまして、ありがとうございました。 またぜひ、よろしくお願いいたします。

Cowrie先生 添削ありがとうございます。cream puffsが主語です。単数複数、前置詞、冠詞になかなか気がまわりませんが音読が効果的なのですね。アドバイス、ありがとうございます。

温かいお言葉ありがとうございます。 凄く励みになります。 今度も自分の心に素直に、好奇心を忘れずに 楽しみながら続けていきたいと思います。 また機会がございましたらよろしくお願いいたします。

添削とアドバイスありがとうございました。

今回も分かりやすい解説ありがとうございました。wayとmethodは迷ったところですが、違いがよく理解できました。

言いたいことに最も適した言葉の選択にはいつも悩みますが、一つ一つ丁寧に覚えて自分のものにしていきたいと思います。

ご指導ありがとうございました。

今回も分かりやすく、有意義な解説をありがとうございました。

includeとcontainの持つ意味の違いがよくわかりました。例文もつけていただき、具体的なイメージも持てました。ありがとうございました。

丁寧に解説頂きありがとうございます。正しい表現はもちろん、微妙なニュアンスも教えて頂けたので、興味深く復習するのが楽しいです。

ご添削いただきありがとうございました! 様々な表現を教えて頂き参考になりました。