HOME

講師紹介

Yucifer

Yucifer

担当:
日本人
総受注件数:
874
出身国:
日本
居住国:
カナダ
講師の特徴
  • ビジネス英語が得意
  • 日本語
  • アメリカン英語
  • 受験対策が得意
  • 初心向け
  • ジュニア向け
主な取得資格
2003年よりカナダ在住。 2007年 TOEIC945点。 2008年 カナダで観光旅行学士取得。 2020年よりコロナ禍のため帰国。
講師からお知らせ
皆さまの定期的な入稿と、温かなfeedbackにいつも励まされております。 ありがとうございます! 皆さまが今日も心穏やかに平和に過ごせますよう願っております。
趣味・好きな国・訪問した国
趣味:旅行・温泉巡り    珍しいクラフトビールを飲む    いろいろな国の料理とお酒を楽しむ(辛いもの好きです) カナダ以外の訪問した国:中国、タイ、マレーシア、インドネシア、アメリカ、キュ-バ、ドイツ、スイス、イタリア、オランダ、ベルギー。 最近興味のあるもの:発酵!コンブチャ、納豆、味噌、麹など。
添削へのこだわり・メッセージ
はじめまして! IDIYをご利用下さりありがとうございます。 母語とは不思議なもので文法的に「どうしてこうなるのか?」という疑問の答えがなくても自然とニュアンスやフィ-リングで話せてしまうものです。なので英語に置き換えようとすると難しく感じたりします。 教科書や学校で学ぶ基本的な文法は一人でも習得できますが、自分の伝えたい言葉が伝わるかどうかを学ぶのは相手ありきのコミュニケーションから得られるものです。感覚で何かを伝えるのは努力もいりますが、ボディランゲージというものも存在します。添削を通して言葉で伝える事の楽しさを皆様と共有できれば嬉しいです。 添削作業を通して皆さまのその努力と熱意にお応えできるよう頑張ります!
  • Kapipu

    Kapipu

    丁寧な解説、ありがとうございます。仮定法の使い方、分かりやすかったです。 英検1級を受験したときに、IDIYにお世話になり、また改めて受講を始めました。今後とも、よろしくお願いします。

    ★★★★★
  • 8warenon

    8warenon

    仮定法はいつまでたっても混乱します。解説を読むと「なるほど、そうか」と納得するのですが、しばらくするとまた分からなくなってしまいます。慣れるしかないですね・・・。同じ間違いばかり繰り返してしまうかもしれませんが、これからもお願いいたします。

    ★★★★★
  • Kapipu

    Kapipu

    丁寧な解説、ありがとうございました。

    ★★★★★
  • shun_morishi

    shun_morishi

    お礼が遅くなり申し訳ありません。 丁寧な添削ありがとうございました。 大変参考になります。 これからもよろしくお願いします。

    ★★★★★
  • ibun

    ibun

    丁寧な添削ありがとうございました。 私はなにかとalthoughを使いがちなので、使わない方が良いこともあるんだなぁと、勉強になりました。 また、ifとwhenの違いも大変わかりやすかったです。 引き続き頑張ります!

    ★★★★★
  • alex2018

    alex2018

    今回もありがとうございました! あと、2ヶ月くらいで翻訳課題も終わるので、次は何をしようかなと思います。

    ★★★★★
  • alex2018

    alex2018

    今回もありがとうございました。 いよいよ、緊急事態でなくなりました。また、満員電車かと思うとぞっとします。

    ★★★★★
  • Kapipu

    Kapipu

    いつも丁寧な解説ありがとうございます。

    ★★★★★
  • Kapipu

    Kapipu

    worryの使い方や、number ofの使い方など、曖昧なところが復習できました。 ありがとうございます

    ★★★★★
  • mashroom

    mashroom

    Thank you for your kind advice!

    ★★★★★
  • alex2018

    alex2018

    今回もありがとうございました! 使い時がわからなくて、使えそうにないフレーズのNo.1は、go out withです。ちょっとそこまででかけるつもりが、謎の告白になりそうです。

    ★★★★★
  • alex2018

    alex2018

    添削ありがとうございました! しばらく思春期編が続いています。書いていてると甘酸っぱ過ぎて背中がムズムズしてきます。

    ★★★★★
  • white53143

    white53143

    丁寧な添削ありがとうございました。 細かいポイントも教えていただき、ととも参考になりました。

    ★★★★★
  • alex2018

    alex2018

    今回も添削ありがとうございました! ゴールデンウィークは、人のいない公園でひたすら子供のブランコをこがされるでした。

    ★★★★★
  • alex2018

    alex2018

    今回も添削ありがとうございました。 Under the wether の語源がとてもおもしろかったです。はじめて聞いたフレーズなのですが、会話で急に使われると絶対に混乱するやつだ!と思いました。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。