HOME

講師紹介

Yucifer

Yucifer

担当:
日本人
総受注件数:
874
出身国:
日本
居住国:
カナダ
講師の特徴
  • ビジネス英語が得意
  • 日本語
  • アメリカン英語
  • 受験対策が得意
  • 初心向け
  • ジュニア向け
主な取得資格
2003年よりカナダ在住。 2007年 TOEIC945点。 2008年 カナダで観光旅行学士取得。 2020年よりコロナ禍のため帰国。
講師からお知らせ
皆さまの定期的な入稿と、温かなfeedbackにいつも励まされております。 ありがとうございます! 皆さまが今日も心穏やかに平和に過ごせますよう願っております。
趣味・好きな国・訪問した国
趣味:旅行・温泉巡り    珍しいクラフトビールを飲む    いろいろな国の料理とお酒を楽しむ(辛いもの好きです) カナダ以外の訪問した国:中国、タイ、マレーシア、インドネシア、アメリカ、キュ-バ、ドイツ、スイス、イタリア、オランダ、ベルギー。 最近興味のあるもの:発酵!コンブチャ、納豆、味噌、麹など。
添削へのこだわり・メッセージ
はじめまして! IDIYをご利用下さりありがとうございます。 母語とは不思議なもので文法的に「どうしてこうなるのか?」という疑問の答えがなくても自然とニュアンスやフィ-リングで話せてしまうものです。なので英語に置き換えようとすると難しく感じたりします。 教科書や学校で学ぶ基本的な文法は一人でも習得できますが、自分の伝えたい言葉が伝わるかどうかを学ぶのは相手ありきのコミュニケーションから得られるものです。感覚で何かを伝えるのは努力もいりますが、ボディランゲージというものも存在します。添削を通して言葉で伝える事の楽しさを皆様と共有できれば嬉しいです。 添削作業を通して皆さまのその努力と熱意にお応えできるよう頑張ります!
  • maple3656

    maple3656

    丁寧な添削、ありがとうございましたm(__)m コツコツ、地道に頑張ります(#^^#) また宜しくお願いします。

    ★★★★★
  • mashroom

    mashroom

    Thank you for your kind support!

    ★★★★★
  • orieri

    orieri

    Yucifer先生 丁寧な添削ありがとうございました! 他の言い回しや、別案をご提案いただきありがとうございました!特にunlessの別案がとてもしっくりしました。 合わせて、覚えたいと思います。

    ★★★★★
  • kazu10sumi

    kazu10sumi

    Yucifer様 お忙しいところ、ご添削いただきまして、ありがとうございました。 議事録の場合、”the minutes”とすること、失念していましたので、 ご指摘ありがとうございます。代替表現までご紹介いただき、大変感謝しております。 また、よろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • royalblue41796

    royalblue41796

    Yucifer先生、 丁寧な添削ありがとうございます。 「家に帰る」の表現たくさん教えていただきありがとうございます! 英語日記を書く際に、使って定着していきたいと思いました! どれも勉強になりましたが特に勉強になったのは、「接続詞BUT」についてです。 文中で使用し、後ろにS+Vが続く場合はコンマを前に置くこと、 これは英文を書く際、全く意識していなかったので、とても勉強になりました! また、英文の提案もありがとうございます。 いくつか 今後使ってみたい表現がありましたので、使っていきたいと思います! 新しい学びをありがとうございました! まだまだ英作文を続けていきますので、また添削のほどよろしくお願いいたします!

    ★★★★★
  • alex2018

    alex2018

    今回も添削ありがとうございました! 在宅で家族全員太ってしまったので、任天堂スイッチのフィットネスゲームを取り合いしながらやってます!

    ★★★★★
  • idiy2016

    idiy2016

    有難うございました。 Unlessの使い方など、例文も教えて頂きよく分かりました。however以下が英作に時間がかかりました。其れを丁寧に添削いただき有難うございました。本当にコロナが絶滅される事を願わずにいられないですね。 又宜しくお願い致します。

    ★★★★★
  • hit-me

    hit-me

    Yucifer様 今回もとても丁寧に添削してくださり、 ありがとうございました! 言い換えの表現も書いていただけるのでそういう言い回しも出来たんだぁ〜と新たな発見となり、とても助かります☆ また今回、中でもtryと explainの繋ぎ方の二通りの表現についてのニュアンスの違いがでるというご説明がとても印象的でした! このあたりもしっかりと使い分けられるようになりたいな♪と思いました! また次回も添削をどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)

    ★★★★★
  • alex2018

    alex2018

    今回も添削ありがとうございました! are not to の意味合いが、思った以上に奥深くて驚きました!

    ★★★★★
  • kuyumi5296

    kuyumi5296

    丁寧で分かりやすい添削ありがとうございました。 時制が大の苦手ですが、時制を使って別の表現も提案して頂けて勉強になりました。 またよろしくお願いします。

    ★★★★★
  • hit-me

    hit-me

    この度は丁寧な添削をありがとうございます! さらにこういう言い方もできますと言う表現を書いていただけたので同じことを言うにも2倍の表現方法ができるようになり、とっても嬉しいです! 自分が使い慣れない方の表現も積極的に使って表現の幅を広げていきたいです☆ また質問の第二弾の件もしっかりと見ていただけたのでスッキリしました! the second roundはいかにも英語圏の方の発想だなという感じでどんなに考えても私からは出てこない発想でしたのでニュアンスまで細かく教えていただけて助かります! 先日第二弾となる絵本もバッチリゲットしてきました♪ 今回の、クオリティも高かったので満足でした(^^) またぜひよろしくお願いします!

    ★★★★★
  • Kapipu

    Kapipu

    丁寧な解説、ありがとうございます。とても勉強になります

    ★★★★★
  • wakaran

    wakaran

    丁寧に解説してくださり、ありがとうございました!

    ★★★★★
  • shun_morishi

    shun_morishi

    今回もとても丁寧に添削していただいてありがとうございます。 ところどころ、ほめていただいて励みになります。 参考の例文ももありがとうございます。やはり作っていただいた文章はより英語っぽい 表現ですね。参考にします。 次の機会もよろしくお願いします。

    ★★★★★
  • yellow61110

    yellow61110

    初めて利用しました。 各文に文法解説や他の表現例も載せて下さり参考になりました。 褒め言葉も沢山頂きやる気に繋がりました。 またお世話になりたいと思える先生です。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。