Philademia先生 今回も丁寧な添削と解説をありがとうございました。すべてに納得です。使役動詞を使うことで状況が的確に表現できますね。使役動詞のことをすっかり忘れていました。引き続きよろしくお願い致します。
Philademia先生 添削いただき、誠に有難うございました。とくに、語順について、大変勉強になりました。また、 the most number of という表現はあまりなじみがなかったのでこれを機に覚えようと思います。 *近頃、気分が塞いであまり多くの課題に取り組めませんでした。お礼もなかなかお送りできず、すみません。なんとか復活したいと思っています。 これからも取り組みを続けてまいりますので、今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
分かりやすい指導をどうもありがとうございました。又、とても早く結果を頂けて、書いた時のことを忘れないうちに添削結果を見ることができました。またお願いすると思います。その時はよろしくお願いします。
丁寧な解説ありがとうございました。日本語ではさほど難しい単語ではないと思いますが、英語で表現しようとすると思いの外、難しい単語が多い回でした。
早々に添削してくださり、ありがとうございました。 英文メールや、英語表記を身につけていきたいとおもいます。 (Mサイズという表現は、Japanese English だったのですね!)
今回もありがとうございました! また依頼させていただきますね。
本日も添削いただきありがとうございました。 fortuneやluckは、そのように使うのですね。 頭で単語の意味を理解していても、実践となると、全く意味をなさない時がありますね。次回使う時にきちんと定着しているように、しっかりと覚えていこうと思います。
英文添削のみならず、実践状況も教えていただきありがとうございます。 university は、辞書では、an educational institution at the highest level, where you study for a degree。 college は、American English で、a large school where you can study after high school and get a degree で。同義語でイギリス英語で、universityが 載っている。何か良くわかりませんが、ともかく、アメリカでは、college で行くことわかりました。知りませんでした。 quote 1. kind が単数の時は、 続く名詞も単数です。 document です。unquote →わかりました。 quote 1. to prepare the application form filled ではなく、You need (to prepare) a filled-out application form 記入済みの願書、です。 unquote →needを単純本動詞にして、目的語を完成品にしてくっつけることわかりました。スッキリします。 3. two pieces of recommendation sheets ではなく、 two letters of recommendation です →数を表すユニット単語は、結構いろいろあるような気がして今まであまり取り組んだことありませんでした。これからは、見るようにします。
Philademia 先生 今回も添削をありがとうございました。ついthatを曖昧に使ってしまいます。気をつけます。また木に咲く花について区別していませんでした。本当に勉強になります。今後もよろしくお願い致します。
本日も添削いただきありがとうございました。 日本語の固有名詞、今日も同じ箇所でミスをしてしまいました。次回にも同じような課題を選んで、正しく使えるように練習します。 また次回も、ご指導の程よろしくお願い致します。
添削ありがとうございます。 do not necessarily は便利そうな表現なので使えるように練習します。
本日も添削いただきありがとうございました。 今日は、これまでご指摘をいただきながら繰り返していたミスを重ねずに済んだ箇所があり、我ながら少しばかり満足な結果となりました。 これからもご指導の程よろしくお願い致します。
添削いただきありがとうございました。いつも前置詞間違いが多いので、ご指摘とても嬉しいです。また、「late at night tonight」と表現は思いつかなったので、新しいことが知れました。またよろしくお願いいたします。
Philademia 先生 添削していただき,ありがとうございました。 先生に教えていただいたmakeやmatchは,見聞きしてはいましたが,使えませんでした。また,You can hang your jacket here.も言われてみれば単純な文ですが,思い至りませんでした。使えるようになりたいです。 またよろしくお願いいたします。
先生、今回もご丁寧な添削をありがとうございました。イディオムや名詞の使い方にもっと気をつけて次回もがんばりますのでよろしくお願いいたします。