HOME

講師紹介

Shun

Shun

担当:
日本人
総受注件数:
27522
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 日本語
  • 受験対策が得意
  • ビジネス英語が得意
  • アメリカン英語
  • イギリス英語
  • 初心向け
  • 上級者向け
  • 英検
  • TOEIC
  • TOEFL
  • IELTS
主な取得資格
英検1級取得
講師からお知らせ
帰国しました。 また、従来通りの添削受付に戻させていただきます。 今後もよろしくお願いします。 英国の大学で現地の学生を対象に教鞭をとっています。論文執筆および学生のレポート等の添削・採点も行っています。基本的には平日の英国時間夜に作業を行いますが、指名案件は週末でも対応できます。
趣味・好きな国・訪問した国
旅行および旅先での食事が大好きです。今まで行った事のある国は、イギリス、フランス、スペイン、ポルトガル、イタリア、バチカン、モナコ、マルタ、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ギリシャ、スイス、ドイツ、オーストリア、ハンガリー、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、デンマーク、フィンランド、アイスランド、ロシア、エジプト、モロッコ、南アフリカ、中国、香港、マカオ、タイ、マレーシア、オーストラリア、アルゼンチン、キューバ、ケイマン諸島、バハマ、メキシコ、アメリカ合衆国、カナダです。
添削へのこだわり・メッセージ
できるだけわかりやすい解説を心がけています。英語を勉強していると「なぜ?」と思われる事が多々あると思います。その「なぜ?」に答えられるように添削・解説をします。 また実際に英語圏で暮らしている中で身につけた知識、教科書や辞書では学べない生きた英語も伝えていけたらと思います。
  • Chee

    Chee

    添削ありがとうございました。 私はモデルナのワクチンでしたが、2回目の接種の翌日に38.2℃の熱が出て、夫も38℃の熱が出ました。夫は頭痛もひどかったようで仕事も休むほどでした。アメリカ(カリフォルニア)は6/15からスタジアムやレストランもフルキャパシティとなり、ワクチン接種を完了した人は屋内外問わずノーマスクOKになりましたが、しばらくはマスクをして過ごそうと思っています。

    ★★★★★
  • marie.marie

    marie.marie

    今晩は。先生、本日も添削を有難うございました。先生の体調の変化がなくて良かったです。家の母はまだ腕が痛いと言っています。 今、埼玉県で男が20代のネットカフェの従業員の女性を昨日から人質にとりもう26時間がたっていて完全個室でトイレもありません、オーナーが鍵を開けようと試しましたが開かないようです、こんな事件もコロナのせいなのかなと思ってしまいます、本当に気の毒です。日本は自治体の首長がそれぞれ緊急事態宣言が明けてからの内容を発表していて、東京は昼から7時までお酒がOKと出ましたが、私の仕事場の銀座は7時から開きますから、もう営業は出来ないという事になりますが、うちのママは7時まではお店にいてと言うでしょう、しかも2人でしか来店は出来ないとか、そして90分で帰るようにと、なんだか訳が分かりません。こんなの意味があるのだろかと思います。 今日もイギリスの感染者数が出ていましたがいきなりすごい数です、それに比べたら東京の460人なんてたいした数ではありませんね。 それでは先生明日もどうぞよろしくお願い致します。

    ★★★★★
  • bukurou5856

    bukurou5856

    今回も丁寧且つ迅速な添削と解説をありがとうございました。短い英文といえども、不安な部分が多くミスも目立ってしまいました。しかし、苦手部分の克服にもつながったので、これからの英作文に活かしたいと思います。

    ★★★★★
  • tatsumiko

    tatsumiko

    日本でもようやく接種が進んできましたが、副作用の心配からか、打つことを躊躇している方々も一定数いるようです。 今回もありがとうございました

    ★★★★★
  • mmayuko

    mmayuko

    一文書き漏れがありましたが、また別の機会に書いてみようと思います。 ワクチンの効果は偉大ですね。まだ日本ではマスクなしに戻ることが想像できませんが、ワクチン接種は少しずつ進んでいると感じます。 接種後に腫れたりしなかったでしょうか。 早く自由に旅行をしたいですが、生活面でいずれ満員電車に戻ると思うと少し複雑な気もします。 今回もありがとうございました。

    ★★★★★
  • yaeko2020

    yaeko2020

    ありがとうございます。英検1級合格目指して頑張ります。

    ★★★★★
  • ryo_earth

    ryo_earth

    いつも丁寧な解説ありがとうございます。 週に2回、しかも無料というのはかなり手厚いですね。日本ではだいぶ安い金額でPCRを受けられるようになりましたが、それでも2,000円程度の自費にたります。

    ★★★★★
  • salmon81967

    salmon81967

    Shun先生 添削ありがとうございました。 ワクチン接種の2回目をされて、具合はいかがですか? 皆さん、2回目接種後は、熱が出たり倦怠感が増すと言われていますが。

    ★★★★★
  • marie.marie

    marie.marie

    今晩は、先生。本日も添削を有難うございました。私は数年前にIDIYでお試しで、外国の方にお願いして、あの時自分は英文を書くというレベルではなく、お試しで断念していました。そして4か月前に再開して、お一人海外在住の方1度お願いして、それからは先生にお世話になっているのでトータルで103回のカウントが出ています。先生のお陰で休みたくないという気持ちを常に持てているので、先生にはご苦労をおかけしていますが、私にはとても為になっております、感謝しております。今後も宜しくお願い致します。 今日はイギリスの4週間延長の記事が出ていました、そして、抗体検査のキッドが無料で送られてくるなんて、凄いですね、行き届いているというか、日本じゃありえないことです。日本は真剣みが足りないと思います。 やはりインド型が多いのですね、日本も出てきていますから、益々増えますね。 今日は木曜日だけの仕事で4時間しか働かないのに疲れて勉強が出来ません、明日早起きして今日の文をカバーします、朝型の方が頭も働くでしょう、それでは先生、おやすみなさい。

    ★★★★★
  • ryo_earth

    ryo_earth

    いつも丁寧な解説ありがとうございます。 ワクチン接種が進めば元通りの生活に戻れるというのは希望がもてる話ですね。日本ではまだだいぶ先になりそうですが、来年の今頃は活気ある街に戻っていて欲しいです。

    ★★★★★
  • tatsumiko

    tatsumiko

    ありがとうございました

    ★★★★★
  • mmayuko

    mmayuko

    ユーロ2020の観客2万人というのが、会場でどれくらいの密度なのか想像できませんが、テレビで日本のプロ野球を観たら結構観客が入っているようでした。 どこの国でも政府やマスコミによって情報が操作されているのでしょうか。 しっかりと真偽を判断できるようにいたいものです。 今回も添削をありがとうございました。

    ★★★★★
  • marie.marie

    marie.marie

    今晩は。先生、本日も添削を有難うございました。毎日有難うございます。 先生はこれでワクチン接種は終了ですね。昨日母が最初のワクチンを終えて腕が痛いと言っていました。私の85歳のお客さんは二度目はやらないと言ってました、1週間寝込んだそうです、副反応も人それぞれですね。 日本はそろそろテレビでもオリンピックに関連した番組を始めました、緊急事態宣言が沖縄以外は解除になるようです、そしてまん延防止が7月11日までのようですが今日、東京はまた500人を超えています、ここのところ200台から300台でしたのに。 私たちにワクチンの接種券とやらが送られてくるのはいつのことやら分かりません、こんな状態の日本に来る選手達も不安だろうなと逆に気の毒に思います。 それでは先生、明日もお世話になります、どうぞよろしくお願い致します。

    ★★★★★
  • ryo_earth

    ryo_earth

    いつも分かりやすい解説ありがとうございます。 ニュースを見る限りでは、主に飲食業の方々が営業時間を短縮させられる一方で国からの補償が少ない、という点に不満を感じているという報道されています。政府からも延長に関して明確な理由が報じられないこともあって国民がコロナ対策に懐疑的になりつつため、何をしても批判してしまうのかなと感じています。

    ★★★★★
  • lavender98339

    lavender98339

    Shun様 添削ありがとうございました。 オリンピックが間近に迫るなか体操の白井健三選手の現役引退の発表がありました。まだ24歳と若いのですが今後は指導者として競技に関わっていかれるようです。今後が楽しみですね。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。