早速の回答と丁寧な解説をありがとうございます。 簡潔ながら大事なポイントがとてもわかり易く説明されていてとても勉強になります。特に > One of my best vacations was when I went... この whenの使い方は知らなかったので感動しました。 そのほかにも「言い換え」のご紹介も非常参考になります(語彙力の強化になります)。 ありがとうございました!
丁寧な解説をありがとうございました。I appreciate your help on such a short notice.など、今後活躍できそうな文章を提案していただきありがとうございました。
ありがとうございました!
丁寧な添削と、説明ありがとうございます。 特に、単語の単数・複数については、理由も含め添削してくださり、とてもよく理解できました。次の英作にも応用できそうです。 文章構成についてもアドバイス下さり、とても助かりますし励みになります。 今後も、試行錯誤しながら英文添削を利用していきたいと思いますので、よろしくお願いします。
いつも懇切丁寧に添削して頂いています。忙しい中ありがとうございます。なかなか英語学習者はナチュラルな表現というものができないと思いますがそう言った面についても言及なさって頂けるので大変ありがたく思っております。添削者様の人柄なのか英語に前向きに取り組めております。今後とも宜しくお願いします。
ありがとうございます。また投稿させてください。
丁寧な添削をありがとうございました。 学術論文を作成中は、表現法などをと相談できればと思います。よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。使った感想も添削お願いします!
返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 疑問に思ったことが解消できてよかったです。 また添削よろしくお願いします。
ありがとうございます。とても勉強になりました。また頑張ります。
今回もありがとうございました。
ありがとうございました。 解説がとてもわかりやすくて、勉強になります。
Sanamin先生 今回もご添削頂きありがとうございました。 ソーダ水が水より安く販売されているのはすごいですね。 日本では略して「特保(トクホ)」という厚生労働省(消費者庁?)からの健康に良いですよというお墨付きを受けた飲み物が増えてきているように思います(ご存知でしたらすみません。)。 ですが、最近ではコーラでも「トクホ」マークを取得している製品が出てきており、少し混乱しております(笑)。 面白いトピックは表現したい気持ちが高まるので、英語学習が進む気が致しました。 次回もどうぞよろしくお願い致します。
とっても丁寧な解説をありがとうございました。これからもっと英語力をつけていきたいと思っています。これからもお願いします。
Sanamin様 丁寧なご指導ありがとうございました。 漫然と書くのではなく、一つの話題に纏める表現方法は、目から鱗でした。 (英文では、そのように心がけると、聞いたことはありますが、、、。) 英語、日本語に関わらず、文章表現そのものが向上したように思います。