HOME

講師紹介

Sanamin

Sanamin

担当:
日本人
総受注件数:
832
出身国:
日本
居住国:
アメリカ合衆国
講師の特徴
  • 受験対策が得意
  • ビジネス英語が得意
  • 日本語
  • アメリカン英語
主な取得資格
サンディエゴ州立大学教育修士号 M.A. in Education, San Diego State University, Aug 2018 GREライティングセクション 6.0満点中5.0 GRE Analytical Writing (5.0), Dec 2016 サンディエゴ州立大学修士号準備コース修了 Pre-Master's Language Program, San Diego State University, Dec 2016 サンディエゴ州立大学上級一般英語コース修了 Advanced English Language Program, San Diego State University, May 2016
講師からお知らせ
こんにちは。アメリカ在住、現地の大学院で教育修士号を取得しましたバイリンガル講師のSanaminです。現在ご指名を中心にお手軽添削コースにて稼働しております。文法だけでなく、自然で明確な表現のご提案や学習面のサポートも致しますので、お気軽にご相談下さい。 都合によりしばらくの間お休みを頂いております。大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
趣味・好きな国・訪問した国
趣味はアウトレットショッピング、自然探索、読書、ポケモンウォークにビデオゲーム。常に新しい刺激を求めて訪れたことのない場所やストーリー、新たな価値観を模索するのが大好きです!時間さえあれば村上春樹の小説に始まり、英文記事、英語学術文献まで幅広い分野の知識を得て、自分自身の成長の糧にしています。現在はアメリカ在住ですが、もともと日本生まれ、日本育ちで、オーストラリアでホームステイの経験もあります。近い将来、語学学校や大学でできた世界中の友達を訪ねて、ヨーロッパやアジアの国々を旅するのが夢です。
添削へのこだわり・メッセージ
20年近くに及ぶ英語学習経験及び、英語個別指導経験、外資系企業での英語職務経験、並びに大学・大学院留学経験を活かし、バイリンガルだからこそご提供できる日本語・英語でのご提案や丁寧なご説明を心掛けています。英文添削を通じた一人一人の出会いを大切にし、一つ一つの文に表される個性を理解した上で添削に臨むことをモットーとしています。ご不明な点や不安が解消するまでとことんお付き合い致しますので、お気兼ねなくご相談ください。
  • y.n

    y.n

    早速の回答と丁寧な解説をありがとうございます。 簡潔ながら大事なポイントがとてもわかり易く説明されていてとても勉強になります。特に > One of my best vacations was when I went... この whenの使い方は知らなかったので感動しました。 そのほかにも「言い換え」のご紹介も非常参考になります(語彙力の強化になります)。 ありがとうございました!

    ★★★★★
  • mashroom

    mashroom

    丁寧な解説をありがとうございました。I appreciate your help on such a short notice.など、今後活躍できそうな文章を提案していただきありがとうございました。

    ★★★★★
  • kn112

    kn112

    ありがとうございました!

    ★★★★★
  • Shunsuke2018

    Shunsuke2018

    丁寧な添削と、説明ありがとうございます。 特に、単語の単数・複数については、理由も含め添削してくださり、とてもよく理解できました。次の英作にも応用できそうです。 文章構成についてもアドバイス下さり、とても助かりますし励みになります。 今後も、試行錯誤しながら英文添削を利用していきたいと思いますので、よろしくお願いします。

    ★★★★★
  • Atsu1130

    Atsu1130

    いつも懇切丁寧に添削して頂いています。忙しい中ありがとうございます。なかなか英語学習者はナチュラルな表現というものができないと思いますがそう言った面についても言及なさって頂けるので大変ありがたく思っております。添削者様の人柄なのか英語に前向きに取り組めております。今後とも宜しくお願いします。

    ★★★★★
  • Lindaa.

    Lindaa.

    ありがとうございます。また投稿させてください。

    ★★★★★
  • Shunsuke2018

    Shunsuke2018

    丁寧な添削をありがとうございました。 学術論文を作成中は、表現法などをと相談できればと思います。よろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • Lindaa.

    Lindaa.

    ありがとうございます。使った感想も添削お願いします!

    ★★★★★
  • morikawa

    morikawa

    返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 疑問に思ったことが解消できてよかったです。 また添削よろしくお願いします。

    ★★★★★
  • Lindaa.

    Lindaa.

    ありがとうございます。とても勉強になりました。また頑張ります。

    ★★★★★
  • reefmee

    reefmee

    今回もありがとうございました。

    ★★★★★
  • Kaazu

    Kaazu

    ありがとうございました。 解説がとてもわかりやすくて、勉強になります。

    ★★★★★
  • yopiko26

    yopiko26

    Sanamin先生 今回もご添削頂きありがとうございました。 ソーダ水が水より安く販売されているのはすごいですね。 日本では略して「特保(トクホ)」という厚生労働省(消費者庁?)からの健康に良いですよというお墨付きを受けた飲み物が増えてきているように思います(ご存知でしたらすみません。)。 ですが、最近ではコーラでも「トクホ」マークを取得している製品が出てきており、少し混乱しております(笑)。 面白いトピックは表現したい気持ちが高まるので、英語学習が進む気が致しました。 次回もどうぞよろしくお願い致します。

    ★★★★★
  • reefmee

    reefmee

    とっても丁寧な解説をありがとうございました。これからもっと英語力をつけていきたいと思っています。これからもお願いします。

    ★★★★★
  • geshio

    geshio

    Sanamin様 丁寧なご指導ありがとうございました。 漫然と書くのではなく、一つの話題に纏める表現方法は、目から鱗でした。 (英文では、そのように心がけると、聞いたことはありますが、、、。) 英語、日本語に関わらず、文章表現そのものが向上したように思います。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。