mid-carrierについて、いろいろと調べていただきありがとうございました。この単語はしっかりとインプットされました。次回から自信を持っ使えます。ありがとうございました。
毎回、細かなニュアンスまで教えていただきありがとうございます。とても勉強になります。
必ず適切な表現や単語があるものですね。何か変だなあと思っていても、毎回、しっくりくる表現にしていただきありがとうございます。
ありがとうございました。頂いたポイントをまとめて学んでいきます。
ご丁寧な添削、ありがとうございました。
これまで、漠然と使っていた未来進行形、進行形、be going toについて、自分なりに考えられるようになってきました。また、毎回、なぜ修正されたのかが、解説でよくわかります。ありがとうございます。
端的さはとても難しいですね。日本語でも苦労します。ただご指導いただいた条件節を1.2こに抑えることでシンプルにしていきます。
大変細かく見ていただき感謝しています。わかりやすく丁寧なご指導ありがとうございました。
ご丁寧な添削、ありがとうございました。
ご丁寧な添削、ありがとうございました。
ご指導ありがとうございました。何が出来ていて、何を直さなければいけないかが理解できました。すぐには直せないと思いますが、回数を重ねて直していきたいと思います。またご指導お願いいたします。
丁寧な添削ありがとうございました。 あっているかどうかだけでなく、別の自然でシンプルな表現を 教えてくださりとても勉強になりました。 今後も場数を踏んで慣れていきたいと思います。
ご丁寧な添削、ありがとうございました。
添削ありがとうございます。 ケアレスミスがあったのが残念ですが、復習いたします。
ビジネスシーンにおける、未来進行形やモノを主語にする場合などの先方に与える印象の強弱が徐々にわかってきました。ありがとうございます。