HOME

講師紹介

Meisan

Meisan

担当:
英語専門家
総受注件数:
305
出身国:
日本
居住国:
ドイツ
講師の特徴
  • 受験対策が得意
  • ビジネス英語が得意
  • 教員資格を有する
主な取得資格
津田塾大学卒
CATESOL,TESOL Association所属 (2020-)
UC Irvine Certificate of TESOL (Teaching English to Speakers of Other Languages Certificate Program)
2020取得
College of San Mateo Certificate of Accounting Assistant of Specialization
2015取得
講師からお知らせ
夫の駐在帯同で海外歴11年目(アメリカ9年、ドイツ生活2年目)です。アメリカ駐在の際、大学で英語教師の資格を取りました
趣味・好きな国・訪問した国
趣味:旅行、映画、Netflix鑑賞

滞在国:米国カリフォルニア(2012-21)
ドイツ (2021-)

大学生時代にイギリス、中・東欧中心に滞在経験あり
他台湾、韓国旅行経験あり
添削へのこだわり・メッセージ
現地での子育てのかたわら、アメリカの大学UC IrvineにてTESOLの資格を取得しました(2020)、2021現在はドイツに駐在帯同、子供達はアメリカ系のインターナショナルスクールに通っております。

学校教育とは一味違う生きた英語表現に触れ、英語や異文化を学ぶ楽しさを知りませんか?TESOLで学んだ教授法を活かして、間違いをただ赤字修正していくのではなく、生徒様の言いたいことや表現を正しく汲み取り、より良い表現やナチュラルな言い回しに導きます。
英語習得能力が確実に上がると言われている「アクティブラーニング」を引き出せる講師になるのが目標です。
  • tsubo72

    tsubo72

    ありがとうございます。
    とてもわかりやすい解説で、勉強になりました。確かに、言い回しをいくつか工夫することができたら、より文を作ることが楽しくなりそうですね。やってみたいと思います!

    ★★★★★
  • lightgrey72243

    lightgrey72243

    自然な表現や別の表現など沢山提示して頂けてとても勉強になりました。沢山褒めて頂けて自信にも繋がりました!最高の添削をありがとうございました!

    ★★★★★
  • paruka

    paruka

    とてもわかりやすい添削をありがとうございました。同じような文章にならない工夫の例文を参考に頑張ります。

    ★★★★★
  • peachpuff71879

    peachpuff71879

    添削ありがとうございました。
    いただいたご説明がわかりやすく、とても勉強になりました。
    また、参考につけていただいた別の言い換え表現にも、私の知りたいことがたくさん詰まっていました。
    次の機会で活用できるように、たくさん復習しようと思います。

    ★★★★★
  • tt.ayuko

    tt.ayuko

    添削ありがとうございました。
    it would be better〜と、itを主語にするケースがほとんどなのですね。勉強になりました。
    またの機会にもよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • kumakaeru

    kumakaeru

    添削ありがとうございます。
    練習を継続します。

    ★★★★★
  • peachpuff17414

    peachpuff17414

    ありがとうございます。
    とても分かりやすい解説で、自習において大変役に立ちました。またよろしくお願い致します。

    ★★★★★
  • kiwano45752

    kiwano45752

    実力不足でなんとか英語にしている文章に対し、読み手により直接的に伝わる文章を教えて頂き、大変ありがたく感じました。また、初めて知る単語や言い方も教えて頂けて、嬉しかったです。こちらでの生活での日本人コミュニティーのありがたさも、同時に痛感しています。ちょうど良い距離感でやっていきたいと思います。また、よろしくお願いします。

    ★★★★★
  • seagreen

    seagreen

    添削ありがとうございました。返信が遅くなりすいません。
    ご指摘の通り第三者が読んだ時に理解できるかどうかと言う観点は意識できていませんでした。
    one way~は確かに意味がわからないですね。
    落ち着いて読み直し手から次回は提出します。
    このように丁寧に添削頂き大変励みになります。また、添削頂けるよう準備いたします。

    ★★★★★
  • miyut345

    miyut345

    大変丁寧な添削をありがとうございました!英語圏で使われる微妙なニュアンスの差や、ナチュラルな語法をご教示いただき、勉強になりました。またよろしくお願いいたします。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。