ありがとうございます。
とてもわかりやすい解説で、勉強になりました。確かに、言い回しをいくつか工夫することができたら、より文を作ることが楽しくなりそうですね。やってみたいと思います!
自然な表現や別の表現など沢山提示して頂けてとても勉強になりました。沢山褒めて頂けて自信にも繋がりました!最高の添削をありがとうございました!
とてもわかりやすい添削をありがとうございました。同じような文章にならない工夫の例文を参考に頑張ります。
添削ありがとうございました。
いただいたご説明がわかりやすく、とても勉強になりました。
また、参考につけていただいた別の言い換え表現にも、私の知りたいことがたくさん詰まっていました。
次の機会で活用できるように、たくさん復習しようと思います。
添削ありがとうございました。
it would be better〜と、itを主語にするケースがほとんどなのですね。勉強になりました。
またの機会にもよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございます。
練習を継続します。
ありがとうございます。
とても分かりやすい解説で、自習において大変役に立ちました。またよろしくお願い致します。
実力不足でなんとか英語にしている文章に対し、読み手により直接的に伝わる文章を教えて頂き、大変ありがたく感じました。また、初めて知る単語や言い方も教えて頂けて、嬉しかったです。こちらでの生活での日本人コミュニティーのありがたさも、同時に痛感しています。ちょうど良い距離感でやっていきたいと思います。また、よろしくお願いします。
添削ありがとうございました。返信が遅くなりすいません。
ご指摘の通り第三者が読んだ時に理解できるかどうかと言う観点は意識できていませんでした。
one way~は確かに意味がわからないですね。
落ち着いて読み直し手から次回は提出します。
このように丁寧に添削頂き大変励みになります。また、添削頂けるよう準備いたします。
大変丁寧な添削をありがとうございました!英語圏で使われる微妙なニュアンスの差や、ナチュラルな語法をご教示いただき、勉強になりました。またよろしくお願いいたします。