
丁寧な説明ありがとうございます。

添削、ならびに丁寧な解説ありがとうございました。 toですね。了解しました。 in the airportが抜けてましたね。

丁寧に添削していただき、ありがとうございました。安易にmayを使ってしまいますが、そのような意味もあるのですね。例文もたくさん示していただいて勉強になりました。今後もよろしくお願いいたします。

丁寧な解説をありがとうございました。 指摘されたポイントを次回以降の作文に活かせるようにしていきたいと思います。

ありがとうございました。

Atsuko先生、今回も丁寧な添削ありがとうございます。 どのアドバイスも問題点を簡潔に説明していただき、ありがとうございます。 give in は以前スピーチで聞いてから、少し気になっていたまま使っていました。 今回、 give up との違いがはっきりしました。 添削内容を吟味し、再度チャレンジします。 是非また、よろしくお願いします。

簡潔な言い回しがとても勉強になりました!ありがとうございました。

丁寧な添削をしていただきましてありがとうございました。今後正しく使えるように練習していきたいと考えております。

Thank you for your explanation!

添削、ならびに丁寧な解説ありがとうございます。 May Iを使った表現、cardholder了解いたしました。

添削、ならびに丁寧な解説ありがとうございます。

添削、ならびに丁寧な解説ありがとうございます。 不定冠詞aの「~というもの」という使い方了解しました。 今年も宜しくお願いいたします。

Atsuko007先生、この度はありがとうございました。 解説にとてもメリハリがあり、読みやすかったです。 例文をたくさんいただけたのも理解をする上でとても役に立ちます。 バターチキンカレーを食べたこの日のことを思い出してしまいました。 そして、なぜか空腹感が… このような、体の反応と英語をうまく結びつけて、モチベーションを維持できるといいな、などと思いました。 ありがとうございます。 ぜひ、またご指導ください、宜しくおねがいします。

添削、ならびに丁寧な解説ありがとうございます。 arriveの使い方、byはそれまでに終わっていること、onと、inとonの違い、了解しました。

ありがとうございました。