どうもありがとうございました!
どうもありがとうございました!
どうもありがとうございました!
ありがとうございます。 ほんとにそうですね。 いつもいる当たり前の存在って、いなくなって初めてこんなに自分が大切に思っているのだなと感じました(笑)
Meg 先生 この度は、添削いただきありがとうございます。 修正頂いた箇所については、一つづつ確認して今後同じ誤りのないよう、引き続き学習してゆきます。 最後の文ですが、 I can't be understand that. と修正頂きましたが、助動詞の後にunderstand 原形を続けるのは誤りでしょうか? be はなくても良いのではと思いますが、いかがでしょうか? 疑問に思いましたので、書きました。 今後ともよろしくお願いします。 tsukko
添削ありがとうございました。 千曲川という固有名詞にtheをつけてはいけません。間違えました。 stream,brook どちらも、「あの川」と限定できるので、aではなくtheです。間違えました。 これからもよろしくお願いします。
丁寧な添削のほど、ありがとうございます。
Meg先生へ 早々と添削してもらい有難うございました。最初の文章はhomeが副詞で前にtoが不要なことは知っていましたがこちらのローカルの学校で He returned to his parent's house.とかは前にtoを付けないといけないと習いましたので、うちの娘たちはマレーシアには住んでなく 今出産でこちらに来ているので、3日後 (マレーシアの)我が家に戻ってきましたという積りで書いたのですがこの場合も添削してもらったように した方が良いのですね。今こちらで習ってる先生に聞いたらreturn to home=formal とか sounds exact and accurate from been away と説明してもらいました。遠い故郷に帰るときとかにつかうのかな?と思っています。それでは有難うございました。 Cathy
丁寧な添削のほど、ありがとうございます。
丁寧な添削のほど、ありがとうございます。
丁寧な添削のほど、ありがとうございます。
丁寧な添削のほど、ありがとうございます。
丁寧な添削のほど、ありがとうございます。
分かりやすく丁寧な解説をありがとうございます。 今回はミスと知らなかったことが多く、勉強になりました。 > has finally come リズムで憶える(身に着ける)ように声に出して練習しようと思います。 arrive の方が待ち望んでいたんだ、というニュアンスが出るというのは知らなかったので今後はこちらを使うことにします。 ありがとうございます。 stateとsituationは辞書を引いてもピンと来なかったので悩みましたが、 物理的な状態と、時間や場所といった場面というように明確に違いがあるのだと認識しました。 英語のニュース記事などを読んで単語のニュアンスや語彙を勉強しようと思います。 添削ありがとうございました!
ありがとうございました。 またよろしくお願いします。