添削いただきありがとうございました。 言葉の使い方やニュアンスの理解が難しいところですが、学習を積み重ねていきたいと思います。
時制の使い方でいつも悩んでしまい、間違って書くことが多いです。なんどもなんども文法を勉強して問題集では解けるものが、いざ英作文になると誤用してしまいます。今回も過去のある時点から過去のある時点まで遊んでいた時期だったので、幅があるので過去完了と考えてどの時点かというのを考えていませんでした。いつまでたっても誤用が多いですが、1つ1つ糧にして頑張りたいと思います。
減少する、にも色々な表現があるのですね。problem とissue 、違いをわかっていませんでした。大変勉強になりました。
わかりやすい添削ありがとうございました
YFF2023さま いつもお世話になります。 早速の添削ありがとうございます。 また、いくつものご指摘や言い換えも勉強になります。 これからもよろしくお願いします。
forget 〜ingとforget toの違いをもう一度復習したいです。添削していただきありがとうございました。
分詞構文はなんとなくしか知らないので理解を深めようと思いました。また、intend to のニュアンスや、振り向くの他の例も参考になりました。わかりやすく解説していただき、ありがとうございます。
代名詞のitを使った方がわかりやすいか、使わない方がわかりやすいですかを判断しながら文章を書きたいです。添削していただきありがとうございました。
添削していただきありがとうございました。anymoreとany moreの違いをあまり意識していなかったので次からは気を付けたいです。
添削ありがとうございました.言葉のニュアンスや違いについてわかりやすく教えてくださり,ありがとうございました.また関連表現や言い換えも大変勉強になりました.今後の作文に活かしていきたいと思います.また機会がありましたらよろしくお願いいたします.
添削ありがとうございました. 時制の指摘や,またいろいろな言い換えを教えていただき,勉強になりました. また機会がありましたらよろしくお願いいたします.
迅速な添削ありがとうございました。 アドバイス頂き大変勉強になりました。 今後とも宜しくお願いします。
わかりやすい添削ありがとうございました
添削ありがとうございました。
課題の添削に質問にも丁寧な説明と共にご指導ありがとうございます。成長出来るように頑張ります。