maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 最近ストックがありましたので、マスクを買う機会がありません。 薬局等で見かけますと普通の値段に落ち着いた様です。 何にしろ現在の日本では法外な値段で買わなくて良い様ですので、安心しています。 そちらも同じなら良いなと思います。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
いつも添削していただきありがとうございます
maya_maya先生 水谷です。 早速のご添削、ありがとうございました。 "Spring clean"という表現、とてもおもしろいですね。 検索してみたら「冬に石炭などをたいて、部屋が汚くなったのを、 春に掃除していたことが由来」などと書かれていました。 おもしろい表現を教えてくださって、ありがとうございました。 またお願いいたします。 水谷
今日もありがとうございます。 Even if も理解出来ました。 これから活用できそうです! ありがとうございます
いつも添削ありがとうございます。 米大統領選については日本でも話がもちきりです。 明るい未来がくることを願うばかりです
ありがとうございます。 息子を預けるという表現は今後多用することになると思うのでしっかり定着させていきたいと思います。
結果はまだですが、トランプさんが勝ちそうですね…あと4年テレビでトランプさんを見ないといけないと思うと少し憂鬱です(笑) 今回もわかりやすい解説と言い換え表現ありがとうございました! またよろしくお願いします!
いつも詳しい解説ありがとうございます! またよろしくお願いします。
いつもありがとうございます。 先生の指導や励ましの言葉に感謝しております。これからもよろしくお願いいたします。
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 日本では家畜の盗難が起きまして、テレビのニュースで取り上げていました。 そちらは畜産農家が多いイメージがありますので、ひょっとしたらその様な事件が時々起こるかもしれないと考えてしまいます。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
今回のテーマは難しく、また意見をまとめさらに英作文で書くことは非常に難しかったです。 しっかり復讐させていただきます。
maya_maya様 添削ありがとうございます! 今回も勉強になりました。 Shoko1031
いつもありがとうございます。 ポップコーンマシーンで無限にポップコーンを作りたいと思ってしまいました… 魅力的ですよね! 今日も添削結果をもとにしっかり復習しました! ありがとうございます。
いつも詳しい解説ありがとうございます! またよろしくお願いします。
いつも細かい所まで添削していただいてありがとうございます。 毎度スペルミスや3単現のsなどケアレスミスが多く心苦しいですが…気をつけます。 先生もどうぞご自愛下さいね!