>days required before shipping 出荷前にかかる日数としておきます。 =わかりました。実は最初に思いついたのが、days needed before shipping でした。requireが出ませんでした。 … >commodities の商品は、商品市況 に登場するものを言います。 = わかりました。commodities は、正式語かと思っておりました。規約や契約書などのイメージがありました。products は、製造物のイメージがありました。日常生活では、goods ですか。 ありがとうございました。
Philademia先生 今回も早速添削をして頂きありがとうございました。完了形の理解がまだまだです。期間と時期との関連をしっかり理解していないのかもしれません。また挑戦します。今後もよろしくお願い致します。
本日も添削いただきありがとうございました。 特に問題はないとのこと、嬉しいです。 引き続き取り組んでまいりますので、これからもよろしくお願い致します。
Philademia先生 添削と励ましの言葉をありがとうございました。 いまでも,コロナのもとでは予定通りに事が運ばないということを思い知らされます。それでも学習を続けてまいりますので,またよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました! 複数、単数形の選択がいまいちでした。 また、今見返してみるとtoo muchが頻出してました。次回気を付けます。 To some extentは文頭でいいのですね。今後位置を気を付けてみます。
本日も添削いただきありがとうございました。 見えている赤い服と、青い服を着た〜の時の冠詞の使われ方の違いがきちんと理解出来るようになったら、冠詞について、また一つ楽になるのだろうと思います。 いつもご指導いただきありがとうございます。 次回もよろしくお願い致します。
Philademia先生 本件につきましても、添削いただき有難うございました。わりとうまく書けていたようで嬉しいです。together with という、使い慣れない表現を使ってみました。適切な使い方をご教示いただけて大変勉強になりました。また、冠詞 a の使い方についても大変参考になりました。今後に活かしていきたいと思います。 *ビーチにいる犬の写真はかなり不可解でしたが、本件の犬と猫については、自然な感じだったので、安心して取り組めました。 今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
Philademia先生 本件につきましても、添削いただき有難うございました。There is の使い方等、大変勉強になりました。the boss's desk の desk をなんとなく省略してしまったのですが、省略してはいけないのですね。ご教示いただいたことをよく復習し、今後に活かしていこうと思います。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
Philademia先生 本件につきましても、添削いただき有難うございました。なんだかうまく書けていたようで大変嬉しいです。which を使うかどうかで迷ったのですが、使ってよかったのですね。masonry という単語を覚えたいと思います。「そばに」と言いたいときに around を使うのがクセになっているのですね。これからは、by, beside, near, close to を使えるように意識していきたいと思います。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
Philademia様 添削ありがとうございました。 丁寧な解説をありがとうございました。 文法を理解するのは大変ですが前進出来る様に頑張ります。 今後も宜しくお願いいたします。
Philademia先生 添削していただき,ありがとうございました。staffという言葉は思いつきませんでした。言われれば知っているけれども,使えてはじめて自分のものになると,再確認いたしました。 昨日は,運転免許の更新にいき,年老いた両親のところへ顔を出し,夜,家に帰ってこれから和文英訳だ,と思ったら,免許更新のあと400mlの献血をしたためか,頭が働かずどっと疲れが出てアウトでした。申し訳ありませんでした。 昨日の分は取り返します。
本日も添削いただきありがとうございました。 そうですね、確かにこれは誰か宛のメールではないので最後の1行は不要でした。 また次回もよろしくお願い致します。
Philademia先生 本件につきましても、添削いただき有難うございました。書くことに困って、かつ、不自然に思える写真だったので、変な内容になってしまいました。to begin with の位置については、盲点でした。また、meeting purpose 会議の目的、という表現や、making a presentation, too small to read など、大変勉強になりました。こういった仕事に関する表現は大変興味深いです。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
本日も添削いただきありがとうございました。 deliverしていないからnotice leftなのであるから、動詞はcameですね。ありがとうございます。 また次回もよろしくお願い致します。 in these daysを繰り返さないように心します。
Philademia先生 今回も丁寧な解説&質問へのご回答ありがとうございました。 英語メールではビジネスでも極力シンプル、フレンドリーにしてしまう イメージがありましたが、そんなことはないのですね。 MochiHamu