この度は添削を頂き誠にありがとうございました。 今後の英作文に活用させて頂きますね。
勉強になります。ありがとうございます。
いつもありがとうございます。 私も元々ライトな方でしたが、タイに赴任したことにより更に磨きがかかっています。
Thank you for your support!
的確な添削ありがとうございました! 引き続き勉強しますので、また添削お願いします!
分かりやすいご説明、ありがとうございました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。 資格は主語が人の時は日本語と同じ使うでいいんですね。 前置詞勉強します。またよろしくお願いします。
Thank you for correction.
ありがとうございました
ありがとうございます。 自分の言い回しの癖をしっかり掴み正しい英語が書けるようになりたいです!
有難うございました。 日本語でも 難しい収束の糸口. よくわかりました。冠詞の付け方も、まだ身に付かず、苦手です。又宜しくお願い致します。
ありがとうございました。 ownは全く思いつかなかったです。こんな状況ですが、普段使わない単語を目にすることができて勉強になります。 ニュースも頑張って読んでみます。
ご添削ありがとうございました。 丁寧な解説もしていただき、理解が深まりました。
早速の添削ありがとうございます。早いレスポンスを望んでいたので大変ありがたいです。 また丁寧な解説、客観的なご意見ご指摘も大変助かります。 understand の目的語および名詞節ですから the reason why や why とするのが自然です。間接疑問 間接疑問を従えることが可能な[動詞]ではreasonを伴わないwhyが圧倒的に普通です。 →なるほど、非常に勉強になります。こちらの表現をしっかり覚えたいと思います。ありがとうございます。 個人の場合は圧倒的に financial situation など、financial を使う印象です。 日本人は代名詞を多用する傾向があります。その結果文章が不明確になる場合が多いです。 →ご指摘されるまで気付きませんでした。確かに多用してます。非常に勉強になります。これは気をつけたいですね、ありがとうございます。 どの状況でどの単語を使うか、これは多読するしかありません。また文法ミスもあります。文の構造、品詞を1つ1つしっかりと復習しましょう。 →用法・頻出単語がまだまだ足りないことがわかります。このように文章を作り始めて多読の必要性を感じています。ご指摘ありがとうございます。非常に勉強になりました。 大幅な添削お手数おかけしました。非常に勉強になりました。 単語も含め使いこなせるようになるよう引き続きトライアンドエラーに励みます。 並行して多読もやっていきたいと思います。ありがとうございました。