いつも学びの多い添削ありがとうございます。気が付けば、自分で作成しているアドバイスノートがギッシリになっています。この取り組みを通じて、自身の弱点を見つけることができ非常に有意義です。これからも英語日記続けていきますので、引き続きサポートよろしくお願いします。
早くて詳細な添削ありがとうございます。 表現の仕方もわかりやすく解説して頂き、ありがとうございます。 今後の参考になりました。
いつもありがとうございます。誰が主体なのか、この部分の認識が甘かったことに気づきました。前置詞のあとは名詞・動名詞でしたね。まだまだ基礎の抜け落ちを感じますし、指摘されて改めてその部分が認識できるので非常に勉強になります。Althoughの使い方も理解が深まりました。たしかに、対比になっていないと変ですね。いつも学びの多いフィードバックありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
all of の部分、「そうだった!」って目が覚めました。いま、英文法を一からやり直しているのですが、先生のアドバイスを見ると「そうだった!」の連続です。勉強して実践で試してフィードバックを受けて再度記憶する。このように良い流れができていることを日々感じます。まだまだビギナーな私ですが、引き続き並走よろしくお願いします。※Reflecting back, この表現すごいカッコイイですね。積極的に会話でも使っていきたいと思います。
ニュアンスのアドバイスありがとうございます。「久しぶりに」のレパートリーが1個追加できました。また、分の繋ぎを意識した副詞の活用も勉強になりました。強調の違いを副詞で演出するのも重要ですね。いつも学びの多いフィードバック助かります。これからも引き続きよろしくお願いします。
いつもありがとうございます。今回も、多くのフィードバックをありがとうございます。意味の本質を突いたアドバイス非常に勉強になります。今回も副詞や、分構成について多くの学びがありました。いただいたフィードバックを、少しづつ自分の英作文にも取り入れてレベルアップしていきたいと思っていますので、引き続きよろしくお願いします。
Italiansurfer先生 今回も細かいところまで、とても役に立つ表現を教えてくださりありがとうございます。 大変勉強になりました。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。短いセンテンスにも関わらず、詳細フィードバックいただき非常に勉強になります。今回も、副詞の使い方や、自然に伝わる表現なので、多くの学びがありました。本当にありがとうございます。
Perhaps,の使い方、すごい勉強になりました。よく、原因結果の文章は書くことが多いので、分のつながりも含めて意識したいと思います。予想や見込みのニュアンスもアドバイスいただきありがとうございます。意識すべきことが明確になってきて、日々進化を感じます。より客観的に説明する。この部分、これから意識していきたいと思います。いつも、シンプルでわかりやすい解説ありがとうございます!
いつも的確なアドバイスありがとうございます。どの単語を適切な環境下で使うのか非常に勉強になりました。ひとつひとつの単語のニュアンスを理解することは非常に重要ですね。関係代名詞のWhatの部分も「そうだった。。」と気づかされました。時勢の部分も改めて意識していきたいと思います。短い文にも関わらず、詳細まで多くのフィードバックいただき感謝感謝です。引き続き、並走よろしくお願いします。
人称代名詞以外を主語に使うのが苦手だったので、代替え表現のアドバイスすごい勉強になりました。また、as swiftly as possible の使い方は初めて認識した学びでした。いつも、英文が自然になるアドバイスありがとうございます!いただいたアドバイスを金言に、これからも英語日記を続けていきたいと思います。引き続きよろしくお願いします。
いつもありがとうございます。どの単語を使うことがベターか、また、どのような深度で表現すべきか細かい部分もフィードバックいただき本当にありがとうございます。いただいたアドバイスを何度も確認し、英語日記の正確性をさらに高めていきたいと思います。引き続きよろしくお願いします。
丁寧な添削ありがとうございます
丁寧でわかりやすい解説ありがとうございます! またの機会があればよろしくお願いしますね!
いつも添削ありがとうございます。本当に、細かなニュアンスまでアドバイスいただき勉強になります。今回も、表現が難しい日本語センテンスを的確に伝わる英語訳にしていただき、ありがとうございました。今後も、日々の気づきを日記に反映させ、楽しみながら英語を勉強していきたいと思います。引き続きよろしくお願いします。